今年の五月に肺に転移した癌の手術をしたばかりだが、本日のCT検査の結果、再度癌の転移が見つかったと連絡があった。しかも、肺と肝臓の両方である。
午前中の血液検査で癌マーカーのCEAの数値が上がっていると言われた。
昨年の再発前にもやはり数値が上がっておりいなや雰囲気だった。
これだけでは判断できないものであったが、午後にCT検査があった。
結果については、来週の金曜日に大腸外科の医師の診察があるのでそれではっきりすると思っていたが、家に帰り付く前に病院から連絡があった。
肝臓の担当医で、H医師の代診の医師だったが、その医師から連絡があった。
肝臓に関しては専門分野なので間違いないであろう。
場所は以前に切除した部分の傍で下の部分らしい。
そして、肺にも怪しい部分があると言っていた。肺は担当外なので担当の医師から後に連絡があると思いますとの事だった。
いずれにしても、CEAやCT検査の結果からであるので間違いないであろう。
それにしても転移が早い。
抗がん剤の治療を今年五月の手術後しなかったが、それはすべきであったのか。判らない。