奇祭?Jリーグナイト! #スペリオ城北 #バッカス #コミュサカ | 池袋東口居酒屋バッカスのブログ

池袋東口居酒屋バッカスのブログ

池袋東口徒歩2分 大衆居酒屋バッカス店主のブログです。
南池袋1-27-8サンパレスビルB1
TEL 03-3985-5624
午後3時から11時 日曜、祝祭日休み。
6時30分までタイムサービス。
月曜日、土曜日はオールタイムサービス 予約は応相談

今年も悪天候の中、雨に濡れちゃう前の数列以外スタンドは満員!立ち見も出たスペリオ城北の『Jリーグナイト』
{548222B0-D662-4839-B9CE-A5C24208BDC7:01}



もうJリーグでさえないユニホーム着てきた者が勝ち!みたいな雰囲気さえありますw

今年はモモクロ?が多かったw

店主はちゃっかり宣伝活動してまいりましたw

{A74E6A59-C2E0-4AB9-A0A2-7D06E026E4B5:01}

(お腹にはフレドリック リュングベリのサイン入りのお宝ユニホームですよ)

試合は雨の中のバッドコンディション。

ボールが滑ります。足元に落ち着かない。スペリオ城北の苦手なコンディションとも言えますね。

そんな中、成岡選手のループパスから稲見選手が決め均衡を破ると、一進一退だったゲームが一気にスペリオに傾き、コーナーから望月選手のヘッド、前節ハットトリックの磯部選手が立て続けに決め、渡邊選手が自ら得たPKを躊躇なく振り切り4-0で前半を折り返します。

雨は風も伴い降り続ける後半。

{71041E43-A2A1-4E67-AE81-8CC68BF894DE:01}

照明下は霞んできました(ー ー;)

前半4-0で圧勝も予感されましたが、後半は別のチームのよう…

75分 あきる野にPKで1点返され、嫌なムードになりかけたところ、79分に磯部選手が決め、主導権を渡しません。

両ベンチ、積極的な選手交代を図り、あきる野はなんとか打開策を。

スペリオはカードや怪我のリスクを回避、ゲームを終わらせる交代。
満城選手で縦に早い攻撃も忘れません。

試合は5-1の勝利。

次節9/20にアローレはちきたとの首位攻防戦に無敗同士の対決に繋げました。

サポーターからはこんな弾幕が!
{37526C12-BCE8-4403-B888-4A4659CD7CE8:01}

前回熱戦を繰り広げ、今シーズンも両チーム無敗と否が応でもサポーターに気合も入ります!

この弾幕に対しアローレサポーターは
『王子なんて八王子の1/8じゃねぇか!』という突っ込みもいただいておりましたw

最後にはユニホーム着た方々で集合写真!

{AEC2F251-4810-4F7F-985F-ED35486BCDBB:01}

試合後には各々のユニホーム自慢?もあり、交流も行われておりました(^.^)

何やってんの?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんね。
チーム、クラブを応援する理由は人それぞれですから、このような企画の是非はその人の考え方ですから、気にはしませんが、『Jリーグナイト』にご参加された方達の根底にはサッカーが好きというのがあるのではないでしょうか。地域に生活する事、サッカーを楽しむ事がもっと自由で垣根のないものになっていったら良いと思ってます。それがこの日本のサッカー文化の向上、発展につながると考えてます。


もちろん企画した人はスペリオサポーターですから、試合前にはただのコスプレイベントに終わらしたら意味がない!いつも以上に声を出して、俺たちらしく選手をサポートしていこう!と気合の入ったメッセージもありました!

さて、次節9/20は1部昇格への切符をかけた大一番!

天王山!

両クラブもほぼ同時にFacebook等で合同ポスターで告知!
{4952ACF1-15FD-4E55-AB18-8CF995EBABB8:01}

そして、バッカスもその一助になろうかとサポーター有志にご協力いただいて、オリジナルステッカー500枚配布!
{6299F28F-BDEF-4625-855E-3E893BA0E101:01}

しかも、このステッカーを持って当店にご来店いただくと、10月末まで10%OFFサービスさせていただきます!

9/20(日)19時キックオフ
赤羽スポーツの森競技場
入場無料!
これからの東京サッカー界を左右すると言っても過言ではないこの一戦!是非ご覧ください!

池袋東口居酒屋バッカス
豊島区南池袋1-27-8サンパレスビルB1
03-3985-5624 

@bukurobacchus