×××××××××××××××××××××××××××××××
アメンバー承認について→

お家づくりから引き渡しまでのまとめ→

♡入居前・入居後内覧会リスト♡→
×××××××××××××××××××××××××××××××


外出自粛が続いているので、昨日は朝から子どもたちとホットケーキミックスでドーナツ作りをしましたピンクドーナツ


上手にできたら載せようと思ったのですが、なんか油ギトギトで、最後の2.3個になってやっとましになったのだけど、とてもじゃないけどお見せできるものではありませんでしたえーん


まぁこんなときにしかできない経験ということで、貴重な体験でした!

またいつかリベンジしよっドーナツ


ということで、今回はダレトク?我が家のキッチン収納大公開です。


これは以前に同じキッチン、ほぼ同じ構成でリクシルのキッチンを採用されたカフェオレさんが記事にされてて、同じくブログネタにさせていただきました!



カフェオレさん記事ネタパクってごめんなさい笑い泣き(しかも事後報告!)


最初にお断りしておきますが生活感満載というか、一部はかなり雑多な感じになってますのであしからず。



ということで、まずは我が家のキッチンの全貌から。





では恥を忍んでシンク下から、OPEN‼️

水回りのお掃除グッズとか、ふきん、ゴミ袋関係を入れてます。

ここだけ上段のスライドをつけたのでストローや割り箸をセリアで買った仕分けケースに入れているのですがこれがまさにシンデレラフィット!!

手前のスタンドケースには洗剤スプレーを入れてるのですが、幅狭なところは無印のアルカリ電解水用スプレーが精一杯ですね。


さらにシンク下の引き出しには大物のお皿と使用頻度の少ないお皿を入れてます。

ここはワイングラスくらいの高さまで立てていれることができるのですが、シャンパングラスなんかは倒れると割れそうなので一応倒してます。



こちらは食洗機の下。
なにを入れていいか迷った結果、レミパン一個だけ入れてますぼけー

食洗機の隣は調理器具収納です。

トレーは標準でついてたものを結局そのまま使ってます。

その下は調味料入れ
背の高い調味料と悩んで買ったフレッシュロックに頻度の高い調味料を入れて使ってますが、高さを活かし切れてないような〜…えー?


さらに調味料引き出しの下にも引き出しがありますが、ここは置き場に困ってるものをしまってます。(今はコンロなどの取説がザザッと…)

こちらはコンロ脇の小物調味料の引き出し上矢印

ここも微妙にもうちょい高さがあると良かったなぁ。


そして1番収納の仕方にこまってるのが、このレンジ下…もやもや

年季入った調理器具です…

使い勝手を考えて鍋系をしまっているのですが、なーんかうまく入らない。


縦に立てて並べようと思ったら取っ手が入りきらず…


しかも真ん中の深鍋を取るとフライパンが重みで倒れちゃうんですよねぇアセアセ


鍋系の引き出しの下はこちら。

ココットプレート、Bruno、揚げ物鍋を入れてます。


IKEAのシートが足りなくなってしまったので玄関の靴棚に使った和な炭の消臭シートを気分で敷いてます。


そしてキッチンの前面収納。

前にも少しお見せしましたが改めて…


こちらは上の引き出し。

ここは奥行きがあまりないのでどう使おうか迷ったのですが、無印の収納を使って私なりに整理してるつもりです…

私的にはこれが限界…

薬は子ども2人の中耳炎の薬です。

量が結構ありテーブルなど、その辺に出しっぱなしが気になるので、処方してもらったらここに入れてなるべく取り出しやすくしてます。

それから無印のハーフサイズ(ワイド)のファイルボックスに引っ掛ける仕分けケースが細々したものの整理に重宝してます。


そして下の扉の中。

棚板は3段でしたが1枚外して2段にしてます。

ここも無印の収納が大活躍!!


無印やニトリのファイルボックスは奥行き不足で入らないのでどうしようか迷いましたが、シンデレラフィット目指して試行錯誤した結果、こんな感じに綺麗に収まりました。


下段は無印の6段収納ケースと3段収納ケースを組み合わせてます。


細かく仕分けができるのと、ラベリングの甲斐あって子どもたちも取り出しやすくしまいやすくなったようです。
(それでもその辺に出てる時あるけど…しょんぼり


蝶番の関係もあって微妙にサイドが余ってしまうので余ってる見出しファイルとか薬のストックを突っ込んで…しまってますにやり


前編は長くなってしまったのでこれにて。

後半のカップボード側収納に続きます。



新居グッズまとめてます!