みなさん、こんばんは!

 

日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント

390人以上のコンサルタントを育成

資格取得の講師 愛波 あやです飛び出すハート

 

 

月齢別のスケジュール例⏰

 

お待たせしました!

最終回となる第7回目は

「4歳〜5歳」

1日の過ごし方をご紹介します📢

 

自分自身でできることがぐんと増え、

心も体も大きく成長するこの時期💪

複雑な心の葛藤があるからこそ、

お子さんとしっかり対話をしていきましょう!

 

ご紹介するスケジュールはあくまでも目安

「これが正解」ではないので、

無理やり合わせようとしなくてOK👌

 

いちばんは

目の前のお子さんがどんな様子か 

家族が気持ちよく過ごせるか

 

ここを大切にしてくださいね😊

 

 

 

4歳〜5歳のねんねキホン
 

 

  • 活動時間=ご機嫌に起きていられる時間

 

  • 1日の合計睡眠時間 (推奨)
 
 
 

4歳〜5歳のいちにち
 

 

 

 

幼稚園に通っているか、保育園に通っているか等

生活スタイルの違いによっては

昼寝がある子もない子もいるでしょう。

 

これをベースに、

それぞれのお子さんやご家庭にあった

スケジュールを探ってみてくださいね♪

 

 

 

ポイント1:お昼寝が必要か、よく観察!
 

 

この時期は、お昼寝をしなくても

一日元気よく過ごせる子が増えてきます。

 

ただ、まだお昼寝が必要な子もいるので

疲れすぎないようにお子さんの様子を

よく観察してあげてください!👀

 

 

お昼寝が必要なサイン💡

 

夕方にぐずったり癇癪を起こす😫

お昼寝をさせてみましょう!

ただし、長時間お昼寝をすると

就寝時間が遅くなってしまうので

1時間程度にとどめてくださいね!

 

お昼寝なしの場合💡

 

日中の活動量が多い

午後にゆっくりする時間を45分ほど作り、

19時台など、早めの就寝を!

 

 

 

ポイント2:親子で対話する時間を大切に!
 

 

子ども部屋でひとりで寝かせたい!

と思うようになるママ・パパも多いはず。

 

そんな時こそお子さんと向き合う時間

十分に取ってみましょう!

 

スムーズな移行のためにできること

3つをご紹介します👇

 

Point1寝ることの大切さを説明

理解力がある年齢なので、

繰り返し説明することが重要!

 

Point21対1の時間を意識

心配事があると寝付けない原因になります💦

今日の出来事を一緒に振り返る時間を持って

不安を解消してあげましょう😊

 

Point3嫌がる原因を探る

ひとりで寝ることを嫌がる場合は

何が嫌なのかを探ってみましょう。

例えば「ひとりだと怖い」のであれば、

怖い原因を取り除いてあげましょう!

 

 

 

ポイント3:おねしょは見守って!
 

 

5歳児の約16%

まだおねしょをするという統計があります。

 

おねしょの要因💡

  1. 排尿をおさえる神経の成長が追いついていない
  2. 排尿をおさえるホルモンが夜間に十分に分泌されていない

  3. 妹や弟が生まれるなど、環境の変化による心理的不安

 

多くの場合は自然とおねしょをしなくなります。 

叱ったりせず、まずはおねしょシーツを敷いたり

寝る前の水分を控えたり、工夫してみましょう!

 

 

 

セルフねんねの種🌱
 

 

セルフねんねの種として、

できることをまとめてみました😊

 

  • 「なぜひとりで寝てほしいのか」や「睡眠の大切さ」を説明しよう📢

  • まだ甘えたい時期なので、1対1の時間を作ることで子どもの心を満たすことが大切💓

  • できたよシール表を利用して、 ひとりで寝られた時はシールを貼って自信をつけてあげましょう😊

  • 親と別室でのセルフねんねに移行する場合は、子どもの寝床の横で2-3日一緒に寝てあげるのも◎

 
どの年齢でも、ねんトレをはじめる前は 「睡眠の土台」をチェックしてくださいね🗝️
 

是非参考にしてみてください🌸

 

 

個別のご相談は愛波子育てコミュニティでねんねのプロがサポートします!

 

◆ Instagramでもねんね情報を配信中です♪

◆ 1人で不安な時は、愛波子育てコミュニティでも相談できるのでぜひ頼ってくださいね♡

◆ 寝かしつけのプロに不安や心配事を直接話したい!という方はIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご相談ください。

 

    
【 愛波子育てコミュニティ 看板持ち
\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計700名以上が参加している愛波子育てコミュニティではねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!
会員専用サイトで週5日質問会を行っていますので困ったときに聞くことができる子育てのお守りとしてどんどん活用してくださいね。

▶︎ 詳細はこちら