みなさんこんにちは!

日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント

300人以上のコンサルタントを育成

資格取得の講師 愛波 あやです飛び出すハート

 

 

最近よく耳にする”セルフねんね”という言葉。

 

そもそもセルフねんねって何?

という疑問にお答えします。

 

セルフねんねとは、目があいている状態でお子さんを寝床におき、ママやパパの存在がない状況で、1人で寝ていくことです。

  • とんとんだけで寝る
  • ママが寝たふりをしたら寝る
  • 手を握っていると寝る

以上のような場合は、セルフねんねではありません悲しい

 

うちの子はそもそも寝ない子だからセルフねんねなんて無理!と思っているみなさん、どんな子でもセルフねんねできる力は持っています。


0歳1歳の赤ちゃんでも、2〜4歳の幼児さんでも、5歳6歳と大きくなってもセルフねんねはできますし、教えることができます。

 

セルフねんねができる赤ちゃんは、セルフねんねではない赤ちゃんに比べて

  • 夜の睡眠時間が1時間長い
  • 合計睡眠時間が約45分長い

という研究結果もあります。

 

 

 

  セルフねんねは必ず教えていった方がいいのでしょうか?

 

必ずしもそうではありません。
今の寝かしつけが幸せで親子ともに十分な睡眠がとれていれば、セルフねんねを教えていかなくても大丈夫です。

 

ですがもし今、
これを読んでいるあなたやお子さんが

  • 寝かしつけるのにイライラしてしまう
  • 自分自身が十分な睡眠がとれていない
  • 子どもが1日中ずっと眠そうで機嫌が悪い
  • 生後6ヶ月以降で夜中3回以上起きる、また夜中60分以上起き続けている
  • 1歳以降で夜中頻回に起きている
  • 1歳以降で習慣的に夜の就寝時刻が22時を超えている

 

どれか1つでも当てはまるものがあれば、睡眠改善に取り組むのをおすすめします!

では睡眠改善とは何からしたらいいのでしょうか?

 

まずは睡眠の土台を整えましょう!

  1. 睡眠環境を整える
  2. ねんねルーティンを確立する
  3. お子さんの月齢に応じた活動時間をチェックする
 
 

第1ステップとしてこちらの3つを意識してください。
できることから少しずつ改善していくことで、セルフねんねに近づいていきますよ。

 

 

 

 
    
【 愛波LIVEコミュニティ 】
\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計600名以上が参加している愛波LIVEコミュニティではねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!
専用Facebookページで週5日質問会を行っていますので困ったときに聞くことができる子育てのお守りとしてどんどん活用してくださいね。

▶︎ 詳細はこちら

 

 

愛波LIVEコミュニティ

資格取得コース