横浜市都筑区にあります、育児発達支援室ここんの作業療法士 武藤紗織です。

 

9月から秋のハイハイよちよちクラスがスタートしました!

 

 

ねんねクラスから進級した赤ちゃん。

はいはいよちよちクラス継続の赤ちゃん。

新しく来てくれた赤ちゃん。

 

 

 

知っているお友達も、はじめましてのお友達も、和やかな雰囲気でクラスがスタートしました。

 

はじめは自己紹介。

そして、赤ちゃの成長や様子、育児の困りごとなどをママたちからシェアしてもらいます。

 

それをもとに、お子さんそれぞれに合わせた内容のプログラムを組み立てていきます。

 


今回のお悩みは、


「離乳食のステップアップについて」

「ファーストシューズを嫌がり履かない」

「なかなか歩かない」

「食事の時に座っていられず立ってしまう」


などなど。

 

 

講師陣は、お悩みの原因がどこからきているのか?

おうちの様子や環境を聞いたり、実際に赤ちゃんが遊ぶ中でアセスメントをし、困りごとの原因を探っていきます。

 

 

おうちで嫌がりすぐ脱いでしまっていたお靴、遊びに夢中になっているうちにしっかり履ける様になってたね!

 

そして「お家でこんな遊びをするといいよ」などと具体的な遊びの提案をママたちにお伝えしています。


はいはいから立っち、そしてあんよができるようになる赤ちゃんたちは、運動面だけではなく、認知面の発達もどんどん進む時期。

 

パラバルーンで【高い】【低い】を体感。

 

ボールを隠して「ボールどこどこ?」と聞くと、自分で予測し見つけ出すことができました!

ボールが見えなくなってもそこにあることを予測できる力である「物の永続性の理解」が育っている証拠です。

 

【どこ?】のベビーサインも使えるように!


とってもいい表情!

 

初めて経験した感覚にびっくりし、ママに助けを求める子もいました。

親子の愛着形成ができていますね。

 

 

赤ちゃんたち全員、心と体と頭をたっぷり動かした1時間でした。

 

 

ここんのハイハイよちよちクラスに通うお子さん達は、ママと赤ちゃん一対一の関係性から、徐々にお友達の存在に気がつき、意識し認め合いながら、社会性を育む最初の時期です。

 

クラスのメンバー皆で、一人一人の成長に寄り添い、グループの良さも活かしながら、温かく成長を見守っていきます。

 

9月から12月までの3ヶ月間、赤ちゃんたちがどんな成長と感動を見せてくれるのでしょうか。


講師陣もとても楽しみです!!

 

今回は、ベテラン助産師の山本さんが研修に来られました。

 

また、もう1つのはいはいよちよちクラス担当講師

助産師 ちえみさん 

理学療法士 ともさん


もアシスタントに入り、各専門職が連携しながら専門性の高い支援を届けていきます!


また今期のおやこクラスは満席のため、次回冬クラスをご希望の方はここんの公式LINEにご登録下さい^^


案内をいち早くお送りいたします!



友だち追加