こんにちは!

横浜市都筑区にある、かかりつけ療法士によるこども支援室ここんの作業療法士、定金雅子です。


現在、支援室にて対面とオンラインにて個別セッションを行なっています。



その中で、離乳食指導も増えてきています。

離乳食というのは、おっぱいやミルクなどの液体から少しずつ固形が食べられるようにと、食べる練習をしているわけですが、実は教育の要素が大きいと思っています。


つまり、離乳食というのは食べるとはどういうことかを親が教えてあげるものなんですね。




お口の発達には順番があって、それは体の発達ともリンクしています。

そして、この離乳食期にこそ、赤ちゃんたちはお口や体の使い方を学んでいます。

 

そこがしっかり学べないと丸呑み、噛まない、詰め込む、と言った離乳食のトラブルに進んでいきやすいです。

丸呑み、噛まない、詰め込むは、窒息事故のリスクが高まったり、将来の健康にも影響します。

ですが、赤ちゃんの時に発達のプロセスに沿ったお口や体の使い方を学んでいくと、こうしたトラブルを予防できます^^
 


今日のブログでは、離乳食指導を受けてくださったママさんのご好意で、赤ちゃんのビフォーアフターを掲載させていただきます!

同じように悩んでいるママたちに知って欲しいと言ってくださった優しいママさん。本当にありがとうございました。

ママさんは、1歳の赤ちゃんの

■いつもお口がポカンと開いている
■噛んでいない、丸呑み
■過食


について悩んでおられました。

お口をしっかり閉じることで、噛む力が発揮され舌の使い方も上手になります。

 

ですが、お口を開けたままもぐもぐしちゃう赤ちゃん・・・





手をついての四つ這いやハイハイの姿勢になることは嫌いだったので、そうした姿勢を無理矢理取らせるのではなくて、遊びの中でできるお口の発達に大切な運動をお伝えして、ご自宅で実践してもらったり、

スプーンを変えてもらい、ママさんのあげ方を細かく指導(かなーり細かく!!実践してくれてありがとうございます!!)し、まずはお口を閉じるということに専念してもらいました。

すると・・・
10日ほどでしっかり変化が^^




少しずつお口を閉じて食べれるようになったおかげで、噛む力も引き出されています^^


噛むことで満腹中枢も刺激され、唾液も分泌されて味覚も育ちます。


一生の健康を考えると、まさにこの時期に食べることを学ぶことがとっても大切ですよね!


ママさんが感想もくださったので、ご紹介させてくださいね。

 

昨日はありがとうございました。
まこ先生に、出会えて色々相談できて本当によかったです。

お口の事は以前からずっと気になっていたんですがどこに相談したらいいか?どうしたらいいか?が分からず…

同時に娘はどんどん大きくなっていくしと困ったなと思ってたとこでした。ご縁に感謝です!実際に食べさせているところを見てもらって自分の癖や今の娘の状態に対して改善していくポイントも分かって凄く勉強になったし気持ちが楽になりました!

やはり実際にみて貰って指導してもらえると改善的が明確に分かるし良いなぁと(^^)
(教えてもらった事は自分だけでは気付けないし解決できないので)
 

 

ポイントは、スプーンの使い方です。
赤ちゃんの下唇に優しくあてて、上唇が降りてくるのを待ってあげてくださいね^^

 

大人の関わり方で随分と質が変化するのが、発達なんです。
大人がほんの少しの知識をつけて、ぜひその知識を育児の味方にして欲しいな!と思います。

 

 

現在募集中のクラス

■ねんねクラス

ハイハイ前の赤ちゃんが対象です。
この時期の赤ちゃんが経験してほしい運動、お口の発達ステップ、遊び、日常生活指導をお伝えします。

ほんの少しの知識を持つことが、赤ちゃんの発達を後押ししてくれますよ!

ぜひ、クラスを通して赤ちゃんの発達を引き出していきましょう♪

〜プログラム〜

ごあいさつ

手遊び歌

マッサージタイム

運動遊び、感覚遊び

絵本、触れ合い遊び

発達ミニ講座、抱っこ指導など

質問タイム



〜全6回コース〜

月2回、火曜日

5/11, 5/25, 6/8, 6/22, 7/6, 7/20

10:15~11:30

定員5組    残席1組

19,800円(クラフト代、テキスト代込み)

ランチタイム(離乳食指導)ご希望の方は、プラス1000円(ママ用仕出し弁当付き)現地払いにて承ります。

ねんねクラスのお申し込みはこちら


【ハイハイ〜よちよちクラス】
ハイハイし始めから歩き出した赤ちゃんが対象です。
現在満席です!!


【とことこクラス】
ぐちゃぐちゃ遊びのカリキュラムを取り入れ、運動と感覚遊びを通して、身体や社会性、言葉、自我を育むクラスです。
現在満席です!!



9月開始の次期コースにご予約される方は、こちらにご登録ください。優先的にご案内いたします^^

 



理学療法士、作業療法士による個別セッションは、こども支援室ここんのホームページよりご予約ください^^

個別セッションのご予約
 

育児支援者向けに、赤ちゃんの発達を医学的な知見をベースにお伝えするMIGAKUメソッドプロ向け講座は6月に開催いたします。
毎回、一般募集の前に満席となるため気になる方は先行予約しておいてくださいね^^



LINE@では、育児に役立つ作業療法的アプローチや、クラスのご案内、また一般募集前には満席となってしまうMIGAKUメソッドプロ向け講座のご案内など、いち早くお届けしています!

ぜひご登録くださいね^^
友だち追加#作業療法士#フリーランス作業療法士#小児OT#理学療法士#小児PT#発達障害#食べこぼし#姿勢#横浜#横浜ママ#赤ちゃんの習い事#ぐちゃぐちゃ遊び#ベビーサイン#横浜市都筑区

 

#横浜ママ#横浜ママとつながりたい#離乳食デビュー#離乳食食べない#離乳

食レシピ#離乳食オススメ#都筑区#赤ちゃん習い事#仲町台#赤ちゃんサークル#おやこ支援室Cocon#フリーランス作業療法士#定金雅子