こんにちは。

横浜市都筑区 作業療法士によるおやこ教室Coconの定金雅子です^^

現在募集中のクラス・イベント

◆ベビーサインクラス

・2019年度 秋クラス10月1日開講決定!!

作業療法士による発達を促すお話や遊びのご紹介、ぐちゃぐちゃ遊びを取り入れた特別プログラムです。

おやこ教室Coconベビーサイン秋クラスは10/1よりスタートです!!

 

ベビーサインクラス体験会

賢くなるベビーサイン育児!を体験会にてご紹介♪

ベビーサインクラス体験会9/24にカルチャースタジオリノティで行います♪

 

0〜3歳ぐちゃぐちゃ遊びの親子クラス

7月4日より通年クラス開講決定!

現在全てのクラスが満席です満

 

0〜3歳ぐちゃぐちゃ遊びの親子クラス

8/31(土)10:30~11:15&ランチ自由

7/20 朝10時よりLINE@にて先行予約開始

一般のご予約は7/22より開始致します

 

→先行予約で満席となりました

ありがとうございました!!

 

まずはLINE@にご登録頂き、各クラス・イベントへお気軽にお問い合わせください^^トークは他の方には見えません。

 

 

友だち追加

 
今日、お友達が遊びに来てくれました。
家の外に出た小学校1年生と2年生男子。
 
ずーっと庭の塀からジャンプ、ジャンプ、ジャンプ!!!
エンドレスにずっとジャンプしていました。
 
 
赤ちゃんだったら、こんな事はありませんか?
 
・ずっと扉を開け閉めする
・引き出しを開けたり閉めたりする
・止めても止めても高い台に登ろうとする
 
こんな時、あなただったら何と声をかけますか?
 
「危ないからやめてね」
「もういいでしょ!」
 
もしくは、開かないようにドアにロックをかけますか?

動き回らないように、ベビーゲートに赤ちゃんを入れてしまいますか?
 
もちろん、日中はママ一人での育児で止むを得ず、安全対策のためにロックをかけたり、ベビーゲートに入っていてもらう必要もあるかもしれません。
 
でも、その子どもの行動の意味を知ると、声かけも対応もガラリと変わります!
 
ジャンプする息子たちを見ていた私の頭の中は・・・
 
「そうか、重心の変化を感じる感覚刺激が足りないのか。
帰ったらトランポリンでしっかり遊ぼう!」
 
 
 
なぜ、そんなにもジャンプをしたがるのかというと、重心の変化を感じたり、関節の動きを感じたり、体の傾きを感じたりする感覚=前庭感覚(ぜんてい)・固有感覚(こゆう)の刺激を求めているから、なのです。
 
こうした感覚情報を脳内で整理して取り入れていく事を、感覚統合と言います。
 
感覚統合がうまくいかないと・・・
 
・授業中イスに座っていられない
・手先が不器用
・姿勢が悪い
・集中力がない
・運動が苦手
・上手く友達と関われない
 
と言った問題が出てきやすくなると言われています。
 
子どもが繰り返し行う行動には、その感覚刺激をたくさん必要としているから、という理由があるんですね^^
 
親からすれば、止めてほしい!!と思っていた、子どもの繰り返すその行動が、脳・体・心の発達には欠かせないのだと思えたら、よしよし頑張れ♪という気持ちに変わりませんか?
 
日々の子どもの成長に気づき、その成長を促す関わり方を、教室の中でお伝えしています^^
 
私の教室では、ベビーサインレッスンなのに、発達の相談の方が多いかもしれません(笑)
 
 
作業療法士によるおやこ教室Coconは、ベビーサインレッスンにぐちゃぐちゃ遊びのプログラムを導入しています♪
ご興味のある方は、LINE@よりお気軽にお問い合わせください^^
発達を促す子育て情報や、先行してイベント情報をお届けしています。
まずは、LINE@にご登録下さい♪

 

友だち追加