\賢くなるベビーサイン育児におすすめアイテムは◯◯!/

こんにちは。

作業療法士のベビーサイン講師、定金雅子(さだかね まさこ)です。


 

今日は、『賢くなる=生きる力が身につく』ための、ベビーサインおすすめアイテムをご紹介します。


「ベビーサインを教える時、どうやって教えたらいいですか?」

と良く聞かれますが、おすすめはズバリ、図鑑です。


なぜなら、本物に触れる事ができるからです。


我が家では、赤ちゃんの頃から図鑑を絵本がわりに使っていました。

図鑑で本物に触れていると、動物園や水族館へ行った時の反応が全然違います!


ベビーサインの吸収力も、図鑑を見ている時が圧倒的に良いです。


そして、もう1つ大切なこと。

それは、いつでも図鑑を見たい時に自分で手に取れる事です!


我が家の図鑑コーナーをご紹介します。



図鑑は絵本棚の隣、本棚の一番下の段に置いています。

そして、「恐竜」と「昆虫」にハマった長男は、色んな出版社の図鑑を欲しがりました。挙げ句の果てには、増刷された新版まで。


でも、同じテーマでも、出版社によって書いてある内容に違いがあったり、新版された事で新しい発見があったり。

より好奇心を深める事ができました。

赤ちゃんの時から、絵本がわりに図鑑に触れ、動物園や水族館にたくさん行き、本物に触れる事で、知的好奇心が満たされ、自然と学ぶ姿勢が身につきます。

ここで言う「賢くなる」とは、お勉強の事ではありません。

自分で「好きなこと」を見つけられ、「それを深める術を知っていること」が賢くなる意味だと思っています。

ベビーサインを使って、赤ちゃんの頃から図鑑に触れ、自分の好きを親に伝えられると、大きくなっても、何か疑問が湧くと図鑑を開く事が当たり前になります。

どうぞ、ベビーサインを教える時には、図鑑をそばに置いてあげて下さい。

そして、植物や動物、お魚、など、本物に触れる機会をたくさん作って、ベビーサインを見せて下さいね!

赤ちゃんは、本当に心が動いた時に、ベビーサインを溢れるように使ってくれますよ^^

LINE@にて、賢くなるベビーサイン育児や発達を促すお話しを配信中です!
教室のイベントやお得なクーポンなどもお知らせしています。ぜひLINE@にご登録下さいね!友だち追加