ベビーサインの醍醐味 | 【江戸川区】ベビーサイン教室「まほうのおてて」赤ちゃんとお話

ベビーサインの醍醐味

久々に生徒さんの声をご紹介しますニコニコ今日の朝一に届いた素敵なメール、シェアさせてくださいね。

フィオーレクラスのK君ママのお話です。


「今日、ベビーサインをやっていて良かったと思う出来事があったので報告させてください。



今日は私が久しぶりに頭痛で、いつもは遊びに出歩いているのですが家でゴロゴロしていました。
お昼寝から起きて、おやつにプチゼリーを食べたのですが、『もっと、もっと』が始まり(最近食欲がすごくて毎回こうなります)
「これで最後だよ」と約束をしてもう1個食べさせました。
でも、やっぱり『もっと、もっと』になったので、「今日はおしまい」と言い結局Kは号泣しながら『もっと、もっと』になりました。



約束したよね、とかお外に行こうとか、○○で遊ぼう、とかいろいろ声を掛けたのですが、泣き叫ぶ一方で・・・。
私も頭が痛く泣き声は響くしでだんだんイラっとしてしまい、泣き叫ぶKをそのままに横になりました。

更に泣き叫びながら私を冷蔵庫の方に引っ張ろうとしていましたが、しだいにただ号泣するだけになり。
このまま放置しても泣きやまないと思ったので、起き上がって「汗ふきなよ」とタオルを渡しました。



そうしたらKが『待つ』、頭を指さして『痛い』、『ネンネ』とサインをしたんです・・・・。

ママが頭痛くてネンネしていたから待っていたよ、と言いたかったのでしょう。
はじめはゼリーが食べたくって泣いていたけど、もしかしたら私が横になってKが引っ張るのをやめたあたりから、私が横になっているのがイヤで泣いていたのかもしれないな・・・と思いました。

心配して待っていてくれたと思うと、イラっとして横になったことが本当に申し訳なくて「ごめんね」とKを抱きしめました。

するとKはにこっとわらって冷蔵庫に『ばいばい』をしました・・・ちゃんとゼリーも我慢できたんですね。



ベビーサインをしていなかったら、Kがどんな気持ちで泣いていたのかを知ることができなかったなぁと改めてサインをやっていて良かったと思いました。
そして心配してくれる優しい気持ちが嬉しく、イラっとする自分に反省・・・・の私でした。」

ベビーサインをしていると、時に知らなくてもいいことまで知ってしまう(笑)ことがありますよね。
ゼリーがたくさん欲しい!という気持ち、我が子の要求に(サインをつけるとまたそれが強調しているように感じるので)特に答えてあげないといけないのでは。
こんなに我慢をさせて・・苛立つし、辛い、というお気持ちよく判ります。

サインを使って、いっぱい言葉を話していても、まだまだ赤ちゃん。
自我を通そうと一生懸命なのですね。
いっぱい泣いたことで、Kくんもすっきりけじめをつけてバイバイ出来たのかもしれないですね(^-^)

そんな時に、
ママの様子に赤ちゃんも気付き、自分の心境の変化をママにきちんと言葉で(サインで)表すことが出来る。
それをママも気づいてお互いの気持ちに向き合ってより絆を深めていく・・

これこそがサインの醍醐味だと思っています(^-^)
優しいK君の言葉に心を動かされたママの気持ち、本当によく判ります。

これが知らないままだったら、もしかしたら「ゼリーくらいでこんなに泣いて!」とママの頭の中はゼリーでいっぱいだったかもしれませんね(笑)

誰でも、相手には自分の思いを誤解なく知って欲しい、的確に伝えたいという思いがあります。
赤ちゃんならなおさら、どんな気持ちも知って欲しいと感じています。
サインを使うことで、泣いている理由がよりクリアになりますし、根本にあるその子の思いに気付くことが出来ます。
その子の思い、言葉を受け止めてこそ、初めてサインを使った真のコミュニケーションが取れるのではないかと思います。

サインはあくまでもツールで、大事なのはどんなサインをいくつ覚えたかではなく、どんなお話を我が子と共有し、感動し、思い出を作ったか・・です。

K君とママのような素敵な体験をしている方がたくさんいます。

ベビーサインが感動育児と呼ばれるゆえんです音譜


NEW●【江戸川区】一之江クラス体験会  


日時:10月12日(月) 12:00~ (本クラス11/16(水)10:30~)


場所:都営新宿線 一之江駅よりすぐ(詳細はお問い合わせ下さい)


☆対象/定員:3ヶ月から1歳6ヶ月までの赤ちゃんとママ 10組さま

受講料:1000円


NEW●【川崎市高津区】新丸子クラス   ※初回クラス体験可



主催→with mom

日時:9月20日(火) 13:15~(残席4) から毎月第3火曜日予定

場所:東急東横線 新丸子駅から徒歩5分(詳細はお問い合わせ下さい)

☆対象/定員:6ヶ月から1歳10ヶ月までの赤ちゃんとママ 8組さま

月会費:2300円×3回 別途教材費4700円  

NEW●【豊島区】ミキハウスキッズパルクラス体験会


日時:9月18日(日) 13:00~ (本クラス10/17(日)13:00~)


場所:池袋駅 池袋東武 ミキハウスキッズパル


☆対象/定員:6ヶ月から1歳6ヶ月までの赤ちゃんとママ 8組さま

受講料:1000円



お申し込みは直接店舗までお願い致します。
TEL 0120-402-886(9:30~17:30)月~土



教材とは・・ベビーサイン協会だけにしか売っていないオリジナルの教材です!テキスト×2、52曲の楽しい歌や音が入ったCD、CDと連動しているプチ絵本やサインカードで、効率よくサインを覚えることが出来ます。



★★★★★★

詳しい詳細など、HPに記載しておりますのでぜひご覧下さい。
http://homepage3.nifty.com/babysigns/class.html

お申し込み、お問い合わせはメッセージ又はaoki-babysigns@nifty.comまで(^-^)
もしくはHP内フォームでもお申し込み受け付けております♪
http://homepage3.nifty.com/babysigns/entry.html

皆さまのご参加お待ちしております♪

★★★★★★



旗運営サイト
    



子育てスタイルに参加中♪


     ベビー*サイン*ライフ

別館です。こちらもよろしくお願いします♪