【5児ママが実践!!】自分らしい《安産》のための体の準備5選 | 長野県茅野市 【大好き♡】が伝わる写真を残す5児ママフォトグラファー·フォト育成講座 Petit Ange 花岡恵梨子

長野県茅野市 【大好き♡】が伝わる写真を残す5児ママフォトグラファー·フォト育成講座 Petit Ange 花岡恵梨子

長野県茅野市を拠点に、ベビーマッサージ教室&資格取得スクールを開講中!妊娠・出産・育児をお子さんと一緒に楽しめる秘訣をお伝えします♪またママフォトグラファーとして、ご家族の想いに寄り添いながら、今しかない姿を撮影させていただきます♡

長野県茅野市 諏訪市 松本市/オンライン

 

 妊娠〜出産〜育児の不安を解消!

辛い…を楽しい!に変える秘訣を伝授!

マタニティ期から通える

マタニティサロン&おうちフォトスタジオ

 

ベビーマッサージ・ベビースキンケア教室

ベビーマッサージ養成講座

赤ちゃんとご家族の【今】を特別な形で残す

ママフォトグラファー

 

5児ママ(14歳♀/12歳♂/10歳♀/6歳♀/1歳♀)

 Petit Ange  花岡恵梨子です

 

 

 

 

【5児ママが実践!!】自分らしい《安産》のための体の準備5選                                                                                                                                   




昨年の夏に生まれた

我が家の末娘(5番目)も

あっという間に1歳を迎え


最近は逃げ足も早くなり

中腰になりながら

追いかけている花岡です(笑)








そんな私も1年数ヶ月前は

当たり前ですが妊婦で(笑)

(もはや懐かしさしか無い.笑)







出産に向けて赤ちゃんの服や
お世話グッズ等を
準備していたんですね。






出産準備って聞くと

1番に思いつくのが

赤ちゃんのお世話グッズだったり

ママの入院グッズだったりしませんか?







あれも必要かな?


これも必要かな?


これ準備リストにあったよね!!




って

色んな情報を集めながら

準備しますよね?








でも実は出産準備って

【物】だけでなく

ママの心や体の準備

とっても大事になってくるんです。



心と体の出産準備って?

って思いますよね。







心の出産準備とは
陣痛中の過ごし方や
産後の育児をイメージして

ママ自身が辛いとか大変ばかりに
気がいってしまって
ネガティブな気持ちにならないように

ポジティブな気持ちで
自分らしい出産や育児ができるように
マインドを整えていくことだな
と思っています。






そして体の準備とは
自分が目指すお産に向けて
赤ちゃんが生まれてきやすく
ママの体の負担も少なくするための

呼吸法だったり
ストレッチ・体力作りだと
私は考えています。







そして
妊娠中に体や心の出産準備をすると
お産の時に
赤ちゃんがおりてきやすくなったり

ママが赤ちゃんを感じながら
落ち着いてお産に挑めたり。



産後も心の余裕を持ちながら
育児ができるようになるんです♪








先日ブログで【安産】について
私が思うことを
お伝えさせていただきましたが


コチラをクリックしてね↓↓↓↓↓






今日はそんな【安産】に向けて

身体の準備の為に実践していた事を

ご紹介したいと思います♪








1つ目は


股関節のストレッチ



股関節を柔らかくすることで

骨盤底筋を柔らかくする効果があって

骨盤底筋が緩むことで

赤ちゃんが生まれやすくなるんです!



私は2番目・3番目の時

マタニティヨガのDVDを買って

自宅で1人でやったりしていたけど


4番目のときは

お風呂上がりに股関節のストレッチを

なるべく毎日やるようにしてました。








2つ目は


会陰マッサージ&湿布



1人目から3人目までは

会陰切開したくない!

って言いながらも

自分で対策は何もしてなかったんですね。




今思えば

そりゃ何もしなけりゃ

切るよね〜

って思いますね(笑)




4人目は絶対に切りたくなかったので

AMOMAのカレンデュラオイルで

寝る前に簡単な会陰マッサージと

オイル湿布をしていました。




そのお陰で

4人目は初めて切開無しで

出産することができました!



もうそれだけで私感動!笑





切開しないと何がいいかって

縫合の痛みはないし

抜糸にドキドキすることもないし

何より1番は


産後の体調の回復が早い!!




なので今回ちょっとスタートは遅いけど

前回と同じこちらのオイルを購入して

準備を始めました。










3つ目は


ラズベリーリーフティー



これも4人目のときに

保育園のママ友に薦められて

妊娠8ヶ月から毎日飲んで


なんなら分娩室でも飲んでいた 

AMOMAのラズベリーリーフティー。






これを飲んでたと助産師さんに話したら


「子宮口も柔らかかったし

飲んでたおかげだと思うよ!」


って褒められました♪



なので今回も迷わず購入!笑







4つ目は


体を温める



これも4人目妊娠の時から

出来るだけ意識して

体を温めるようにしていました。



体が冷えると

出産時に筋肉が固まって

なかなか生まれないこともあるとか。




なので毎日しっかり湯船に浸かって

体を温めたり


陣痛の痛みを軽減させるために

陣痛が来たら腰にホッカイロを

貼ったりしていました。








5つ目は


ストレスを溜めない



妊婦にストレスは大敵!



とよく聞きますが

実際妊娠すると

思うように体が動かなかったり


自分の体の変化や赤ちゃんの発育

お仕事のこと等で

ストレスを感じやすくなります。




ストレスによる赤ちゃんへの影響って

栄養が届きにくかったり

早産や流産の原因の1つになったり

実は沢山あるんですよね!




なので出来るだけ

ストレスを溜めないように

心掛けて過ごしていました♪

(いや、実際はこれが1番難しい.笑)







これらを実践したお陰か


長女…36時間

長男…18時間

次女…9時間

三女…3時間


の分娩所要時間で

色々実践した三女に関しては

病院に着いてから

2時間かからず生まれました。







いや、5回目の出産だし

早くて当たり前じゃない?

って思うかもしれませんが


それまでどちらかというと

難産だった私には

本当にビックリするくらい

すんなり生まれてくれたんです!








そんな経験から


体の出産準備って

凄く大事だな!


って実感したんですよね。







なので私はまず

自分がどんなお産をしたいのか。




そのお産に近づけるためには

今何ができるのかを

ノートに書き出したりしています。





いわゆる

バースプランってやつですかね。






この作業をすることで

今自分の体の状態から何ができて

どんな風に過ごしたらいいのか

考えることができて


その結果自分らしいお産に

近づけることができるんです!








だって昔の私みたいに


会陰切開したくない!


安産がいい!


って理想ばかり並べても

何も行動しなければ


そりゃ神様じゃあるまいし

上手くいくわけないですよね(笑)

(昔の自分に声を大にして言ってやりたい!!笑)








だからこそ!



出産前のママの心や体の準備って

凄く大切になってくるんです。






それだけで【痛い】【辛い】

って思っていた

陣痛や出産の【恐怖】が軽減して

出産に前向きに挑めるようになるんです。








あなたも

自分らしいお産に近づけるために

今から心と体の出産準備しませんか?

 




今日ご紹介した5つ

ぜひ試してみてくださいね♪









最後までお読みいただき
ありがとうございました。








◆こちらの記事も読まれています♪
【妊婦さん必見!!】陣痛バッグと入院バッグの中身を大公開!!
クリックしてね↓↓↓↓↓



【ドラマと違ったー!!】無知すぎた初めての出産で撃沈…
クリックしてね↓↓↓↓↓



 




現在募集中の講座はこちらをクリックしてね♪
 ↓↓↓↓↓↓









お問い合わせ・お申し込みは
下記のLINE公式より
お気軽にどうそ♪

こちらをクリック↓↓↓↓↓

  
 
 
 

 

LINEからのご予約も可能です。

LINE→ID @vdv2880sで検索

是非ご利用下さい。
 
友だち追加
 
※お友だち追加された際に、1通メッセージをいただけると登録確認ができますので、宜しくお願いします。


◆お教室◆
四つ葉ベビーマッサージ教室
四つ葉ベビースキンケア教室
四つ葉おくるみタッチケア教室
四つ葉ベビーフォト撮影

◆養成講座◆
えんぴつベビーマッサージベーシック養成講座
えんぴつベビーマッサージアドバンス養成講座
   (ベビースキンケア)

◆初級講座◆
初心者ベビーマッサージ1day講座
初心者ベビースキンケア1day講座
 

RTA指定スクール Petit Ange
認定講師 花岡恵梨子
電話 0266-78-6870