たけぞうくん、再登場! | babyphotographのブログ

たけぞうくん、再登場!

以前にもこのブログに登場いただいた「たけぞう」くん。
今回は一歳の記念に撮影のご依頼を頂き、真夏の太陽が容赦なく照りつける緑地公園で撮影させていただきました。
パパいわく「我が町豊中の誇るべき公園」は、乗馬あり、流れるプールあり、巨大モニュメントありで、オーストラリアのキングスパークを彷彿とさせるその巨大な園内にはよいロケ場所満載。そんな中、今回は遊具のある場所を中心に撮影。この日の為にママは手に入れたばかりの朱色のヒールで登場するも、砂利道の多い園内の移動で「足痛いな…失敗や」と。 でも写真はしっかり残りましたよ!

ではさっそくたけぞうくんの撮影の様子をご紹介。

マイケル風に
$babyphotographのブログ

パパとママに連れられて、ご機嫌のたけぞうくん。以前に登場してもらった時と比べると、ずいぶんと男の子になりました。
$babyphotographのブログ

これぞ家族写真。写真館でのかしこまった写真も良いですが、普通の1日に撮った1枚が楽しい思い出の記憶と結び付けられれば良いなと思います。
$babyphotographのブログ

ある意味奇跡の1枚。タイミングによってはこんな風に写ってしまうんですね。これが写真の面白さでもあるのかも。台詞をいれるなら「暑すぎるわ。ほんまに勘弁してくれへん…」
$babyphotographのブログ


おうちに帰って、着替えてさっぱり。ご機嫌のたけぞうくん。この日は1日テンション高く、ご機嫌さん。カメラを構えると嬉しそうに近付いてきてくれました。ワイドレンズで下からあおり、迫ってくる感じを表現。
$babyphotographのブログ

散々外ではしゃいで、ご飯を食べて、ママに抱っこされたらぐずる間もなく夢の中へ。気持ちよさそうに眠るたけぞうくんを起こさないように接写。子供の肌ってほんまにきれい。唇も男の子やのにめっちゃセクシーやん!って思わず撮ってしましました。
$babyphotographのブログ

パパ・ママ・たけぞうくん、暑い中撮影にご協力いただきありがとうございました。そしてお昼までごちそうになってしまいました。データは20日にお渡しします。楽しみにお待ちください!