保育士だった私がママになって気付いたこと | ベビーペイントを全国へ♡代表理事中島遥のブログ

ベビーペイントを全国へ♡代表理事中島遥のブログ

子育てをもっと楽しく。
ベビーペインで素敵な思い出作りのお手伝い。
赤ちゃんの背中に天使の羽根を描くアート【ベビーペイント】を大阪から全国へ♡

こんにちはニコニコ

ベビーペイント協会代表の中島遥です。

 

4月から長男(3歳)は新しい保育園へ

入園しました!!

元々1歳の時から企業型保育園に行ってました♪

 

そして一緒に生後4ヶ月の次男も

保育園へ入園🌸

 

 

入園してから2週間。

まだ慣らし保育期間で2時間くらいしか

保育園にいませんニコニコ

 

 

長男は楽しいニコニコと言ってニコニコで

スタートしたのですが、最近どうやら

様子がおかしいんです。

 

 

お家ではちょっとしたことで大泣きしたり

こちらの呼びかけが耳に入らないくらい

1人遊びに集中していたり…

 

ちなみに長男は物をくるくる回したり

横目で壁を見ながら走ったりを

久しぶりにしています。

 

 

これはストレスだったり我慢していたり

気持ちを落ち着かせるためにしているように

見えます。

 

保育園イヤーえーん

 

 

と泣いたりすることはないのですが

 

『何時に迎えにきてくれる??』

 

『給食食べたら帰れるの??』

 

 

と不安そうな顔で質問してきます。

 

 

そうなるとこちらもとっても不安に

なるんですショボーン

 

 

同じ気持ちのママさんいませんか?

 

 

 

私は幼稚園と保育園で10年間先生を

したのですが、母親側になって初めて

気づく思いがたくさんあって...

 

今回はそんな思いを忘れないうちに

残しておこうと思ってブログにしましたニコニコ

 

 

 

 

先生だった時の気持ちは、

 

いつか絶対に慣れて楽しく登園できるようになるから大丈夫!!

 

初めに泣いたり行くのイヤイヤと出せる子の方が安心。

 

ママさん心配せずお仕事行ってきてください!

 

 

こんな感じ。

 

 

 

でも母親になって思うことは

 

今母子共に不安な気持ちを受け止めてほしい。

 

少しでも園の様子を伝えてほしい。

 

朝笑顔で「おはよー待ってたよー」って受け入れてほしい。

 

 

 

そんな気持ち滝汗

 

 

 

慣れないところで一生懸命過ごしている

息子の気持ちに寄り添ってくれてるかな…

 

お友達できたかなぁ…

 

泣いてないかなぁ…

 

 

たった数時間だけどたくさんの心配で

溢れてるんです泣くうさぎ

 

 

先生からしたら毎年のこと。

でも子どもからしたら初めてのこと。

 

 

だから思っている以上に配慮が必要なんだと

親になって痛感しています。

 

きっとあの頃も自分なりに寄り添った

言葉かけをしていたつもりだったけど…

 

足りていたのかな。。。

 

なんて考えているとまた先生を

やりたくなってしまった笑い泣き

 

 

でもよく考えると

 

これってベビーペイントのお客さまでも

同じやーーーんって気付いたのですびっくりマーク

 

 

初めてベビーペイントを体験される方に対して

十分な説明ができているかな?

 

 

安心して過ごしてもらうように

工夫しているかな?

 

 

慣れてきた頃が要注意!!!

 

自分の当たり前は

他人の当たり前ではないんです!!!

 

 

 

赤ちゃんを連れて初めての場所に行くことは

すごく緊張したり、授乳や」おむつ交換の心配が

つきものですよね。

 

 

私たちはベビーペイントのプロとして

安心して過ごしてもらえるように

目配り気配り心配りを忘れずに

活動していきましょうねウインク

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございますうさぎクッキー