共働き★間違いなく喜ばれるプレゼント | 2026年中学受験!可もなく不可もなくの人生をモットーに!

2026年中学受験!可もなく不可もなくの人生をモットーに!

・築29年の家でインテリアを楽しむアラフォー主婦
・中学受験をして私立中に通う娘&2026年に中学受験をする次女についての教育
・専業主婦をしたことない共働き家庭のご飯・お弁当作り
・上場企業に3年→幼稚園教諭17年


    

幼稚園教諭・保育士15年・育児セラピスト二級・ベビーマッサージ講師・ベビーサイン講師・発達障害児支援士の資格を持っていますニコニコ

四谷大塚に通っていた長女は2021年中学受験を終え、都内の私立に入学しました。2026年、中学受験を控えている小3次女の教育&共働き家庭のバタバタな日常を書いています。今日も足を運んでくださりありがとうございます😊

一年前のブログ。今年も同じものを購入おねがい

​別れの季節

私の職場は複数担任でクラスを運営していますニコニコ

1年間一緒にクラス運営していくと、バディのことが大好きになり、離れるのが寂しくなるんですよね笑い泣き

これ、毎年のこと笑い泣き

どの先生と組んでも、一緒に組んだ一年間は家族並みに好きになります飛び出すハート


そんな大好きなバディに毎年贈るものがありますニコニコそれはこちら💁‍♀️


スタバのドリンクチケット付のメッセージカード


この贈り物、どの先生にあげても喜んで貰えます飛び出すハート

でもね、発売されてすぐ買わないと3月下旬には売り切れてることもあるんですよ滝汗


今年は早々にゲットしてきましたびっくりマーク

お値段も気を遣わせない額でちょうど良い!

ミニドリンクカップは1050円


ビバレッジカードは700円おねがい


おすすめです照れ

ついでに…さくら咲くサクフラペチーノ

美味しかったラブ


​本日の夕飯

オイシックス豚丼セット&オイシックスのほうれん草と人参餃子



定期縛りなし!お試しセット破格です🔻