子どもの可能性を未来につなげる!

ベビー・幼児教育のプロの先生を育てる
日本ベビーコーチング協会
/浦部順子です。
 

はじめましての方はこちら
当社ホームページはこち

===

ちょうど昨日

知育玩具アドバイザー講座で

お話ししていたことで、4歳・6歳の子育て中の

ママ先生(幼児教室)も大きく頷いてくれたこと!

なのですが・・・

 

 

 

第一子は・・・

当然ママも初めてずくしなので

ちょっと神経質になりがちな方が

多い気がしませんか?

 

 

哺乳瓶の煮沸・・・や様々な消毒

離乳食の準備だって

 

 

スタイをつけて

ちゃんと用意して

はい!

 

 

という感じ???

 

 

でも

第二子になると

第一子ほど丁寧じゃ無くなっていたり

歳が近ければ

横から手を出して 手掴みで食べ始めてたり

ちょっとテーブルに落ちたものを

3秒ルールで許していたり?

(ちょっとオーバーですか?笑)

 

 

まあ、当然ニ回目なので

泣かれても焦らない・・

まあこんなもの!と対応できる!!

 

経験ってすごい!ですよね・・・

 

 

 

そういった違いで

性格も異なってくる・・・

 

自分の立ち位置=どうしたら親の愛を得られるか?

 

ということを

本能のような根っこの部分で

赤ちゃんから色々とやってみながら

 

 

いわゆるこのこのタイプは・・

親が「性格」と思っている部分が

形成されていくのですが・・・

 

 

※詳しくはエデュマインドコーチ講座や

心の発達入口講座でそちらの心理的なことは

お話ししています

 

 

今日のタイトルに関しては

子どもの環境の違い!

おもちゃや絵本

育児グッズ などなど といった遊びに関して

 

 

 

また、

玩具箱やお部屋の状況の

違いから来るものについて

のお話なんです!

 

image

 

例えば

 

おもちゃ(遊び)には

子どもの知性や体つくりを伸ばすきっかけ作りが

たくさん含まれていて

 

遊ぶことで育っていると言っても

過言ではないくらいなのですが

 

 

第一子の場合     

 

まだ早い?

危ない?

 

と言って積み木を与えるタイミングが

本来伸ばしたい『力』

のための

タイミングを逃していることが

本当に多いんです!

 

 

握るだけでも思い切り知育!

50音表だって教えないでいいので

おうちの壁に貼ってあるだけでいい!

でもきっとこんなのまだ・・ということも多く

 

 

第二子が、兄のために貼ってあった表を見て

これなあに?と聞いてきたから

ママのマよ!という会話ができるように

 

第一子と

第二子では環境そのものが違うので

 

 

あれ?これに興味があるんだ・・

と思った時に

アプローチしてあげればいいのだけれど

 

 

ものがないから

興味も持たない・・・と言って

『与えるタイミングを逃す!』

ということが!

 

 

そして第二子は

 

初めから上の子のおもちゃで遊んだり

一緒に遊ぶことで

 

 

本来

赤ちゃんにしてほしい

小さな時にしてほしい経験や体験を

意外にやり損ねたまま大きくなってきて

 

 

 

あれ?

この子こんなことできてなかったんだ!

知らなかったんだ!

 

 

生意気に

お兄ちゃんみたいに話してたから

わかってると思ってたけど・・・ということが

出てきたりします

 

 

 

上の子は3歳までこういうものは食べさせなかったけど

下の子はお兄ちゃんが食べるから

もう仕方なく食べさせてる・・みたいなことも

 

 

それぞれのタイミングで

必要なことを

なんとなく逸してしまう飛ばしてしまう

 

 

第一子にも第二子にも

また第三子にも・・・・

 

 

どの子にも同じようになんて

できるわけはないのですから

 

 

いいんです!!

 

 

でも

 

知っていれば・・・

 

 

ちょっと気をつけて

アプローチすることができますよね!

 

 

第一子のおもちゃは

早めに安全だけ確保して用意しておく

というのも

案外大事なことだったりするので

 

 

しつけと刺激の違い・・・

 

 

第二子が全てお下がり・・・ではなく

だめになってしまった赤ちゃんグッズは

また手に入れてあげることも

時には必要かなーっと思っておく

 

 

だけできっと

子どもたちが必要な 

経験のチャンスのタイミングを

 

うまく与えてあげられるのかな〜

 

と本日はこんなお話でした!

 

:::::::::::::::::::::::

 

 

ママが受けるにも

アドバイスする人が受けるにも

 

知育玩具アドバイザー

心の発達入口講座

エデュマインドベーシック

 

はおすすめです!

 

先生としてお伝えするなら

 

ベビー知育インストラクター

幼児教室開業者講座

など

 

いろんな講座を開催しています!

気になる方はホームページを

チェクしてみてくださいね!

 

 

 

 

 




===

ベビー教室の先生になりたい!
開業して、満席にするための3STEP動画講座プレゼント中。
▼▼▼

 

 

 

 

==期間限定無料公開==

 

人気講師&先生100名以上を育てた!
満席になるベビー・幼児教室の開業&運営方法を公開
 

【動画講座登録でプレゼントプレゼント】 

①「人気教室」77のチェックシート鉛筆
②教室の安全確認チェックシート鉛筆
③保護者受けUP!教室の先生の第一印象アップチェックシートダルマ

 

  ▼ ▼ ▼

動画講座登録はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

日本ベビーコーチング協会