量感ってなあに?

空間認知力ってなあに?

 

 

実はある大学の先生と

認知機能を上げるために幼児のプリントや

授業内容をシニアに試す実験をしていました

 

今 コロナで中断しているのですが

大学の先生からも

このプリントは脳の前の部分に刺激がある

脳の後の刺激と

いろいろ分類し、

確認をしながら実践していました

 

 

幼児や小学生の脳トレや学びのプリントを

製作しているのでそれを使っている

ということなのですが

 

 

こどもたちはというと

 

 

こういったものがプリントではなく

まずは経験 を

小さな頃にたくさん

できることがとても大切だと

感じています

 

 

 

実際、お受験のプリントや課題などはみんな

脳トレの複合問題になっていて

 

 

脳の様々な分野の刺激です!!

(私たちは教室で幼児の一般教養と呼んでいます)

 

 

見て

触って

動かして

 

ひっくり返して

組み合わせて

 

計算したり

考えたり

お話を理解して

自分でも説明をしたりと

 

 

この体験は

特に幼児期から小学校1・2年生までに

しておくと

 

その後

 

プリント学習だけで

進むよりはるかにたのしく学べ

遊んでいる感覚で身につけていける

 

 

 

そりゃそうだよな==

 

 

 

 

だって思い切り

 

脳のトレーニングをしているのだから

 

 

 

 

 

学べば学ぶほど

面白いと感じています

 

 

 

空間認知力だけで数学は解けない!

 

 

 

閃いたって

それを論理的に組み立てる力がいる

 

 

なにかを証明したって

それを何に生かすのか?

 

 

解説するプレゼン力が必要で

言語脳も必須となる

 

image

 

 

だから

 

 

 

これだけでいいなんてことはないので

 

 

 

右脳お左脳も

同時に刺激できるような

アプローチをしながら

 

 

 

認知機能を 大人もこどもも

刺激し

豊かにして

 

 

 

さらに

こどもであれば

 

 

柔らか頭を作って活用する土台を

その時期に積み上げたい

 

ということかなと

 

 

だからこそ

 

子供たちを教える大人が

空間認知って?量感って?

もちろん言語力って本来はどんなこと?

ということを学べておけば

 

きっといいサポートができるんだよなって・・

 

 

 

 

自信を持って

この講座にどうぞ・・・って言いたいなと

最近思います

 

 

 

 

今朝も

以前量感算数を受けられたママが

その中で出てきた褒め方ポイントに今

苦労しているという話をしていただきました

 

それは講座内でアドバイスした一言に

ハッとしたからと

 

できるといううことだけに

フォーカスしていた

 

 

 

そうおっしゃって今日はエデュマインドコーチに

来ていただきました!!

 

 

 

ひとは進化します

そのためにも

スキルを知っておくのも時には必要です

 

 

ママでも

先生でも

 

 

こういう学び

面白いですよ・・・

 

 

最後に宣伝失礼します!!笑

 

 

 

 

量感算数や国語表現力アップ講座

幼児教室開業者講座

そんな学びにぜひ!!!

 

学びたいことがこの講座なのか?

どの講座なのか迷ったら、無料グループコンサル開催中

 

 

 

日本ベビーコーチング協会

YouTube おうちで賢く育てる&プロの技を公開!
メルマガ 教室運営30年&最新教育のノウハウを公開!

チューリップピンク▼開業したい方 におすすめ▼
 幼児教室開業者養成講座ベビー知育講座

チューリップ赤▼カリキュラム&教室の質を向上させたい方にオススメ
  算数脳トレーナー養成講座エデュマインドコーチ

本▼ベネッセ系Udemyにてベストセラー!子育てママ向け動画講座
  6歳までに延ばしたい8つの知性動画講座
  

HPプロフィールお問合せ資格&講座一覧

 

■現在募集中の講座内容・日程はコチラ