オンライン授業が主流になりつつある今

年少さんから大人までのオンライン授業を

うちの教室部門で実施中ですが

 

小道具の作成については

先生方に

 

最小限に!!

 

と伝えています

 

 

 

もちろん日頃から

特に幼児の場合は、ホワイトボードに貼って

全員のアイキャッチで使うタイルや

数を確認するカード ひらがな表など

必要なものはレギュラーとして

基本的にあるものなのですが

・・・いわゆる通常授業用の教具です

 

それ以外は何か新しいことを

導入する時に1点という感じで

 

小道具に頼りすぎないようにと・・・

 

 

 

ベビー知育インストラクターさんにも

同じようにお伝えしています

 

 

小道具があると

確かに

子供達には受けるし

盛り上がるので

 

楽しい授業ができる

できた気分になれるのですが

 

 

刺激は

時々だから

効果的で

 

毎週何か出てくると思うように

なると

普通の説明が面白く無くなってしまうことが

・・・・

 

だから

道具に頼らないカリキュラムの構築を

基本的にはオススメしています

 

 

のべ1万人以上のベビーを

指導した福山先生(高島屋内キッズクラブ新宿・横浜・柏)は

 

基本カリキュラムで

初めからすべてのクラスに使う教具

(ボールや箱・積み木など)以外は

 

授業内で新しものを出してくることはなく

それでも毎回

顧客満足度はとっても高く

 

例えばボール一つで

何通りにも広げることができることを

ママたちに伝えています

 

持ち帰り教具も特になく・・・

 

それでもリピート率がハンパない・・

 

 

新人の時は小道具に頼れば間が持つと

伝えるのですが

 

小道具作りに全勢力をつぎ込むより

 

先生自身がどのように授業を進めるか

あるものをいかに使うかをを

しっかり考えてみて欲しいと・・

 

 

 

オンライン授業でも

先生の動き次第で子供を画面に釘付けに

することはできるから・・

 

 

工夫する力は

道具ではなく授業の進め方に使って欲しいなと・・

 

あ!全然作らないわけじゃないですが

そこに労力を使いすぎないように

心がけてるって感じですよーー

 

もちろん

お時間があって

疲れないでご自身が楽しんで

作っていらっしゃる方はどうぞ

そのまま・・・

 

 

わたしはその辺とっても

ズボラなので・・・

 

 

小学生授業は

オンラインでも普段のカリキュラム通り

進んでいますと

先生方からは報告が入っています

 

わたしから見ていても

特に先生方も気負いもなく

通常通りな感じ・・・

 

 

幼児は相当テンション上げてる感じでは

ありますが•・笑

 

 

慣れてきた感じで・・・

頑張ってくれています

 

 

さあ。。。

いつまで続くのか??

 

でも繋がっている感覚

会いたいけれどせめて

画面を通しても会えていて

しあわせかなーと・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追加募集!!

 

5月前半でというリクエストをいただき

ZOOMを使ったオンラインセミナーや授業を

実施したい先生・セミナー講師のための

運営サポート講座

 

⭕️zoom主催者になって

セミナーを開催する場合

どうやって皆さんを招待するのか?

 

⭕️対面とオンラインの方が混在する

レッスンを実施する場合

 

⭕️参加者の方が初めてzoomを使うときの

注意事項やポイント

授業をスムーズに進めるために伝えておきたいこと

 

⭕️画面共有や仮想背景の設定は?

 

⭕️グループワークをどうするか?

 

⭕️ホワイトボード機能を使いこなすには?

 

⭕️録画機能をうまく使うには?

 

⭕️対面とは違うコミュニケーションのポイントとは

 

などなど

 

ちょっとしたポイントですが

必要な方に届きますようにと

始めた講座

 

よろしければご参加ください!!

 

5月7日 10:00〜11:30

 

ブログ読者様 お友達ご紹介者様限定

会員様限定を適用

6600円を➡️5500円にてご受講いただけます

 

気になる方はこちらから!

 

オンライン講座お問合せとお申し込みはこちら

 

https://forms.gle/1nfUsyuHfy5KwTATA

 

他の日もあるので気になる方は・・・ご連絡くださいね