やはり日本のこどもたちの自己肯定感は

低かった!

2019の内閣府から発表されたデーターは、

今なお世界と比べても低いことがわかりました。

参考ページは最後に記載しておきますね。

 

 

 

「日本の若者の自己肯定感は

諸外国の若者に比べて低い傾向にあり、

同時に実施した欧米など6ヵ国

(韓国、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデン)

の若者の回答と比較すると、

もっとも低い実態にあった」とあります。

 

内閣府2019年6月に令和元年版

「子ども・若者白書」より

 

未来を生きるこどもたちの自己肯定感を

あげる

大人の関わりって?

私たち日本ベビーコーチング協会は

そのことを

1番の目的にしてきました。

 

そしてそのために知って欲しいことを

講座にしています!

そしてそれを伝える先生が

日本中に増えて欲しくて

子育てコミュニケーションを伝える先生を養成し始めています!

 

伝えて欲しい講座

子育てコミュニケーションアドバイザー

(エデュマインドコーチベーシック)では

子どもの性格形成のメカニズムをお伝えしています。

 

人間の赤ちゃんは

一人で生きることができない未熟な状態で

この世に生まれてきます。

 

だから

この家で生き延びていく、適していくために

どんな子でいる方がいいのか

無意識に本能に近いところでその方向の行動や

感情を表現するようになる

 

当然

 

第一子と同じことをしていては

第二子は認めてもらえない場合 違う性格になる

 

といったメカニズム

 

医学的にも脳科学的にも研究されてきた

交流分析や発達心理学の知識を知ることで

 

こういうことか!

 

と 論理的に 理解してもらう学びです。

 

ちょっと、難しいという方もいらっしゃいますが

実際講座では具体例や 図式を使って

進めるので、文章にするほど難しいことはありませんよ。

 

 

ただ、感覚的 より どちらかというと論理的志向の

強い人には向いている学問かもしれませんね。

 

 

こういう言葉や態度が子どもにとって

「大いなる誤解」

をさせてしまうんだと知ることができたら

 

自己肯定感がもてる

関わり方ができるようになります!

 

 

もっと誰にでも短に

この学びを伝えられるように

 

 

 

自分のコミュニケーションパターンをチェックしたり

 

自分のストレスをセルフケアする方法から

 

始めてもらえるような講座もどんどん開催していきますね!

 

 

 

 

 

ブログの中で、共感をいただくことが多かったのは

 

 

ママ友問題には10000アクセスが

医者になった理由にも8000アクセスと

人と人の関わりについて心のお話が多かったですね。

 

 

私自身は結局のところ

 

交流分析(TA)と発達心理学をベースにした

メンタルサポート がベースで一番大事にしているので

 

その知識を元に書かせていただくことが多くなっていった

ということなのかもしれませんね。

 

 

ベビーコーチング協会の活動では

 

 

 

1)ベビーコーチングのマインドをお伝えする講座

 

パソコンでいうOSにあたる 

根っこの心のメカニズムの交流分析とメンタルサポート

 

その上に アプリケーションにあたる

コーチングや NLPなどなど 

具体的なアプローチの方法を組み合わせて

 

 

 

一時的ではなく 

腑に落ちて、目の前がスッキリするような

 

そのときだけでなく、心の奥底のざわざわを解消する

心理学をお伝えするもの

 

 

 

2)起業する/教室のなかで

子どもやママに教えるスキルの講座

 

 

 ベビー知育や幼児教室などの運営方法や講座のなかで

 使えるスキルをお伝えするもの

 

 

 

大きく分けるとこの2つです。

 

 

ベビーコーチング協会を設立したのは

何百時間もの時間を一緒に学んだ

コーチコンサル 先生方。

 

 

 

未来を託す子どもたちが生きる時代

様々な心の問題

 

人間関係の問題山済みで

 

 

日本人の子どもの自己肯定感が世界的にも

低いというデーターから

 

私たちに何ができるか

 

 

そして誰にアプローチしていこうかと

考えた時

 

 

小さな赤ちゃんのママ!

 

子どもたち!

 

 

そうだ

 

 

その子たちを教える若い先生たちに

私たちが学んできたことや経験を

バトンタッチして

そこからたくさんの人に伝えてもらおう!

 

 

 

 

 

 

だからまず、

 

ママたちが子育て中にほしい情報やスキルを

先生に伝える講座を先に!

 

そしてそ先生に、学んでもらうことで

一番伝えたい根っこの部分も伝えてもらえると

考えたんです。

 

 

 

心のお話は

講演会やセミナーで

 

聞いていただけるけれど

継続的にサポートしたり伝えていくには

 

日頃のお稽古 という場が一番いい!

 

 

 

 

だから今

 

 

 

そろばん教室や

バレエスクール

絵画スクールの先生も

ベビーコーチングを学びに来て

くださっていることがとても嬉しいことです。

 

協会の理念は

 

すべての人が この世で たった一人の存在だと

あなたも私も認め合い生きれるようになることです。

 

あなたはあなたのままでいい。

そして

私は私のままでいい。

 

自分で自分の人生を決めていい!

自分で意思決定することができるかわりに

その結果にも責任を持つ

 

自分で考えなさいと言いながら

 

最後に自分で決めることをゆるさず

レールを敷いてしまうとしたら

 

子どもは自分で考えることをやめてしまう

 

ということを

 

大人が学べる機会を作りたい

 

 

そして私たち自身が

そんな風に生きられるようにと

 

 

長くなりましたね。コミュニケーションのメカニズムの学びを

 

コーチや先生 もちろんママにも学びに来てほしいなーーー

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

 

 

0歳~18歳までの教室運営30年

「プロの目線で子どもの可能性を伸ばす」ポイントが、
必要な方のお役に立ちますように!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

内閣府の資料はこちら

 令和元年版 子供・若者白書(全体版)

 

 

 

 

【募集中の講座】  
メモ心のメカニズムを知って、我が子、生徒や保護者への操作ではないコミュニケーションを知る!
   【エデュマインドベーシック養成講座 】(旧子育てコーチング)
  
強い心をもち自分で考え、行動できる子どもを育てるための講座



本幼児教室の先生になりたい!開講したい!

今以上の内容を学びたい!

 【幼児教室開業者養成講座】
  
 教室運営準備・ノウハウ・開業後のアドバイスもついた講座

 

 

メモベビー知育教室を開業したい

 【ベビー知育教室開業講座】
 ベビー知育インストラクター認定資格が取れ、開業時書類チェックサポート付講座

 

 

鉛筆その他募集中の資格認定講講座一覧

 

【運営教室のHP】   

講演などのご依頼はこちら

幼児教育に関するご質問はアメブロコメントからお気軽にどうぞ。
記事としてご回答することも可能です。

よろしければフォロー・読者登録もしてくださいね。