遡ること不妊治療クリニックの門を叩いて最初の日。


看護師さんから何かサプリメントは摂っているか聞かれました。
全くの不妊治療無知の私。
何も摂っていませんでした。
すぐにでも葉酸は摂取するように言われ、看護師さんの言う通り、有名なエレビットをその場で迷わず定期購入。

 

 

 


そして、1回目の移植後、失敗に終わったことから、やれることは全部やらなきゃっということで、その他、サプリメントについても検討してみることにしました。

不妊治療クリニックではエレビットの他、フェミラクト(ラクトフェリン)の購入が出来ました。

 

 

 


これは、腸内環境を整えることで着床傷害から守る為だとか。
そもそも腸内環境悪すぎの私。
まだ着床傷害があるとは限らないけれど、先手を打ってラクトフェリンも摂取しよう。

その他、不妊治療のみなさんのブログ等を読んでいると、DHAなど様々なサプリメントを摂取されている方がいらっしゃったのですが、
私の病院のオススメしていたのがこの2種だった為、この2種を飲むことに。
実はエレビットを購入する前に他の葉酸サプリでもただの葉酸の成分だけであればいいけれど、美容成分が入っていたらお腹の子に影響が出るとか看護師さんに言われて、もう病院で勧めるもの以外怖くて買えない。

実際ラクトフェリンとか葉酸とかもっと安いものがネットでごろごろしてるので、魅力的ではあるんですよね。
継続するには地味に高額になるし。

エレビットは飲み続けていても何も変化がないのですが、フェミラクトを飲み始めてから、飲むとなんだか胃もたれがする。
胃が痛くて寝れないことが増えました。
本来は1日3錠が理想らしいけれど、取り敢えず1日1錠だけなら胃もたれが軽減するので、1日1錠で続けることにしました。
そもそもフェミラクトは絶対飲んでねとはクリニックから言われていないから、無理をしないことの方が大事。

やれることは全部やろう。