満席ベビー教室のはじめかた

ライティング講師

きっこうじん なおみ です




お申し込みない人必見⚠️コレ書いてる??



継続講座でした!
ワークを取り入れながら
お客さまの心に刺さる発信を
お伝えしています。
今回は
【実績】の見つけ方を
お伝えしました♡
【実績】の中でも、
講座やレッスンの
お申し込み状況
を発信していくことは
とっても大切!
お客さまが
安心してお申し込みしていただける
大事な要素です。
お申し込みが
なーーーい!
そんなとき
考えられる理由は、、、
お申し込み状況を伝える
【実績】を発信していない
からかもしれません。
実績は、
お申し込みの後押しが
できます。
だけどさ、
実績ってさ、
ないもーん。
って声が聞こえてきそう...。
「【感謝】◯組さま超満席オーバー」
「受付開始◯分で◯組満席」
「Google検索1位!
◯◯市でNO.1になりました!」
そんな実績...
ありませーん(泣)
でも、
他にもあるよ。
お申し込み状況としての
実績で書くことは、
「満席になりましたー」
「◯人の方がご参加くださいました」
だけじゃなく
いろいろあります♡
まずは
レッスンレポートが
たーくさんあることで
実績として見せることができます♡
レッスンレポートは、
大量生産してくださいね!
なるべくその日のうちに
投稿するのも
ポイントです。
そしてー
こんなのもどんどん
発信していってくださいね!
↓↓↓
・お申し込み1人でもオッケー!
「さっそくお申し込みいただきました」
・2人きたら
「ぞくぞくとお申し込み」
・お申し込みはしてなくて、
お問い合わせだけでも
立派な実績!
「さっそくお問い合わせ
いただきました!」
「ご質問いただきました!」
・わざわざ遠くから来てくれたよアピール
「なんと!
◯km離れた所からお申込み
いただきました!」
「高速を使って来てくださいました!」
・お申込み時のお声
「私もーーになりたいと思って
お申し込みしました」
「今から楽しみです♡」
「絶対先生のレッスン受けたい!
と思って申し込みました。」
「先生に会いたい」
このような実績は、
自分で言わなかったら
お客さまがいる、
とイメージできないので
必ず出してくださいね。
お申し込みを後押しする
実績など
発信のしかたについては、
1600名さま受講中
無料の小冊子つき
メールレッスン
【インスタ投稿3つの鍵】に
まとめています!


お申し込み状況の
実績は、
【人気】のお教室と
魅せることができ、
「私もそんなふうになりたい」
と【憧れ】を魅せることができます。
これで
お申し込みへの
背中を押すことができます♡
今日のお話が
お役に立てたら嬉しいです♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
きっこうじん なおみ

 \\1,600名さまご登録//

同業者にもほめられた完成度!!

小冊子「インスタ投稿❸つ鍵」つき
無料メールレッスン




Step1
文章って書いた方がいいんですか?
SNSで伝えるための大前提

Step2
刺さる文章にするには?
読者さんの「知りたい」を見つけよう

Step3
ファンになってもらう文章って?
信頼からファンになる投稿のコツ

Step4
あふれる想いを言葉にしよう!




【ご提供中のメニュー】
メールレター内でご案内♡

お知らせが届く無料メールレター↓

https://s4qbn.hp.peraichi.com

ーーー ご提供中のメニュー ーーー

https://ameblo.jp/babybaby0315/entry-12849966078.html



公式LINE  
最新情報をお届け
ご質問・ご連絡はLINEが便利
公式LINEご登録プレゼント
💎読まれる記事タイトルテンプレート集  
💎【永久保存版】募集記事の書き方