我が家は1階と2階で広さが半分程違います。

1階に拘りを詰め込んだ結果、2階はほぼ半分です。

南寄りの2階、本当は北寄りの2階にしたかった!

 

玄関+玄関ホールは広め、全体的に広々とした造り。

玄関から納戸辺りまでの間取りが一番悩みましたね。

玄関側LDKの壁にガラスブロックを使う予定♡

 
※画像はお借りしております

 

納戸は、壁に下地追加でダーツボードを飾ります(笑)

ダーツ部屋にするには、断捨離していかないと…!

運動不足解消+ストレス解消+完全なる私の趣味♡

 

LDKは、LD兼任の座卓でごはんのスタイル!

だいたいの家具は、目線より低めの物で揃える予定。

本当はね、掘り炬燵の小上がりが造りたかったのよ!

 

拘りポイントは、もちろんキッチンパントリー

扉の色はオプション、シンクはファミリーシンク♡

カップボードはオプションプラン④、引き戸が良い!

 

扉の色は、びろうど。漢字変換出来ない(笑)

さびなんどと迷い、ショールームで確認してきた(笑)

 

マーブルファミリーシンクL、色はグレー。

カフェベージュと迷い、ガス台の色との統一感で。

 

本来はプラン⑥が希望、だけど窓が干渉して断念。

後出しばかりの前担当…後出しすらしない時も…。

 

パントリーは3畳、可動棚3箇所+カウンター仕様。

家事室兼パントリー、私のお籠もり部屋です!

パントリーに冷凍庫を設置して買い置き対応の予定。

 

残りの水周りと階段などは、次回へ。

ニトリのHPで、家具探しや小物探しを始めました!

只今、項目毎にリストアップして検討しております。

ネットで探したり、インスタで検索したり、探索中。

 

悩みに悩んでいた、キッチンのペンダントライト。

現場監督さんへも事前確認して、やっと決まった!

注文が確定したら、ブログに載せようかな…(*´ェ`*)

 

 

◆アメンバーについてはこちら