こんにちはニコニコ

忙しくて更新が空いてしまいました。

少し長文になります🙇‍♀️


以前の記事にも書きましたが、今年から週一回、数時間だけ副業として塾講師のアルバイトを始めました。


社会人になってから接することのなかった中学・高校・大学生と接することになり新鮮ですキラキラ



この約2ヶ月間、20年以上ぶりに中学・高校の英語と数学を学び直しています。


下矢印自分で買って勉強した問題集


上矢印「ひとつひとつわかりやすく」シリーズは、ほんとに分かりやすいのでオススメですグッ

(英検やTOEICなどもあります)



久しぶりに数学を勉強してみると、私たちの時代には習わなかった「四分位範囲と箱ひげ図」(中2)とか、「仮説検定」(数学I)など「なんやそれ〜?」というのが色々加わってますゲッソリあせる


21年度(中学)、22年度(高校)の学習指導要領改訂で、数学では「データの活用」というのが加わったり、英語も難化していますあせる


25年度の大学入学共通テストからは、新しく

『情報Ⅰ』というのが加わりますあせる


20年度からは小学校でプログラミングが必修になったり、今の子供たちは学ばないといけないことが多くて、本当に大変ですね不安


でも、そのうちデジタルネイティブの子たちが社会人になります。

私たちも勉強していかないとDASH!




初回授業の後は心がどんより…


塾長に「復習しといて」と言われたので、このように復習してたんですが、ようやく受け持つことになった生徒さん達はそれどころのレベルではありませんでした…。


中学生と高校生(学年と性別は伏せます)の英語と数学を指導することになったんですが、

あまりの学力の無さに驚愕ゲッソリ


中学生は小学校低学年レベルの一桁の計算・九九すらできない、高校生は中1最初のbe動詞から全くできないあせる


ゆっくり丁寧に説明しても理解してくれない。


「これは大変だぞ…」と衝撃を受けましたピリピリ


英語や数学は積み重ねの教科なので、最初で躓いていたら、なかなか挽回は難しいですあせる


最初の授業で緊張してたのもあって、私もうまく授業できず、どんより落ち込んでしまいました悲しい


「こんな責任の重い塾講師なんて仕事選ばなければよかった…」と思ってしまいました。



学力低下はコロナ休校の影響?


あまりに落ち込みすぎて、塾講師の方々がたくさん集まるとあるチャットで相談してみました。


そこで頂いた意見として、


・うちの塾でも、コロナ禍が始まった2020年に習うところから分かっていない、全く勉強に付いていけなくなった子が大勢いる


・今の小4も小学校入学とコロナが重なって、学力格差がかなりある


・算数だと小3から難しい内容になるので、そこから落ちこぼれてしまった子が多い


・私たちも丁寧にフォローしているがなかなか上手くいかないあせる



なるほど、確かに4年前の2020年3月から長期休校になり、その期間にしっかり家で勉強していた子と勉強せずに遊んでばかりいた子とでは大きな格差がついてしまったんでしょうあせる


学校の先生たちも本当に大変ですねあせる


実際に、長期休校を経て「学力差が広がった」というアンケート結果もあります下矢印


家庭環境や親の協力の有無も大きく影響しているようです。


共働きが7割超えと言われる今、親御さんたちも毎日本当に忙しいと思うので、大変ですねDASH!

シングルの方も多いですし。


親が教育熱心すぎて「教育虐待」なんてことがあってはならないですが、子供の勉強に関心を持ってあげることは大切です。


娘が小学生になったら、忙しい中でもしっかり勉強を見てあげたり、公文に行かせるなどして落ちこぼれないようにしてあげたいと強く思うようになりました。


勉強できたら将来幸せとは限らないですけどね。


下矢印先日のクローズアップ現代



2回目の授業は落ち着いてできた


こういった事情を踏まえて、生徒たちの学力の低さは子供だけの責任ではないと思うようになり、2回目の授業では、丁寧に予習をして、落ち着いてできました。


生徒もたくさん発言してくれるようになり、徐々に心を開いてくれてる感じがしました。


授業の後に毎回、アプリで指導報告書を書くんですが、親御さんから「先生の授業がとても分かりやすかったと本人が喜んでいます」と嬉しいコメントを頂きました😭



この副業いつまでできるか分からないですが、自分の心を壊さない程度に、生徒たちのために頑張っていきたいと思いますグー


長くなりましたが、お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m