夫・私・2歳娘の3人暮らし。

40代新米ママのゆきのです照れ

 

老後の安心経済的自立のために

節約・在宅ワーク・投資を実践中ラブラブ

老後資金のために新NISAで

毎月10万円積立してます→★

 

教師を退職して

在宅ワークを始めました→★

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ゆきのですニコニコ

 

 

 

 

 

みなさん、災害の備え

してますか?

 

 

 

 

 

今年は大きな地震が頻発していて

不安になることも多いですね・・・泣くうさぎ

 

 

 

 

 

私自身は、娘が生まれてからは

自分一人が逃げればいいわけではなくなったので

 

 

災害の対策について

深く考えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

防災グッズをチェックしたり

防災関連の知識を確認したり、

 

 

今、急激に防災への関心が増してます。

 

 

 

 

 

 

 

で、一番に知っておくべきなのは

 

被災地のトイレ事情

 

だとか。

 

 

 

 

 

 

非常時は水や食糧に困る

イメージが強いけど

 

 

本当に困るのは

出す方(トイレ)のようです。

 

 

 

 

 

 

 

確かに、水さえあれば1週間ぐらいは

何とかやり過ごせるかもしれないけど

 

 

 

トイレを我慢すると病気になったり

 

トイレに行かないために水分を摂らなかったり

 

「トイレを我慢しないといけない」と思うだけで精神的にしんどくなったり・・・

 

 

 

 

被災時のトイレについては

 

よく考える必要がありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

これを知って

 

 

何かあってからでは遅い!

 

備えられるモノは備えておかないと!

 

 

と実感。

 

 

 

 

 

 

 

我が家では非常用トイレを

準備していなかったので

 

 

即、購入しました!乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

1人1日7回トイレに行くとして、

夫婦2人で14回。

 

一週間でおよそ100回。

 

 

 

 

うちは実家が近いので

 

「実家の両親の分も」と考えると

大人4人分で一週間でおよそ200回。

 

 

 

\絶対必要の備えはトイレ!/

 

 

 

我が家は100回分を1回購入し、

 

売り切れになっていたので待っていました。

 

 

 

 

すると、追加で販売があったので

 

すぐにまた100個注文しました。

 

 

 

 

 

能登半島地震の直後は

売り切れ続出だったようだけど

 

今はまた在庫が復活してるので

チェックしてみてね~チュー

 

 

 

 

 

 

 

大人4人分だと

もう少し備えておきたいので

 

さらに100個も注文しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震では

 

3週間近く断水が続いた地域もあるようなので、

 

 

できるだけ自力でトイレ事情を

 

解決できるようにしておきたいですね。

 

 

 

 

 

 

日頃から、いざという時の

備えをしておくと安心です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\絶対必要の備えはトイレ!/

 

 

 

 

 

 

 

今日は0のつく日でポイントアップ

イベントバナー

上矢印エントリー忘れずにデレデレ