幼稚園児から小学校低学年にかけて

見られる現象

「知ってるし~」

 

あなたも体験したことありませんか?

 

 

イライラしている時や

気持ちに余裕がない時に

言われたら

イライライラ~

と来ちゃうんですよね~アセアセ

 

 

でも実は

とある言葉を頭に付けて

いつも通り話すと

 

あら不思議流れ星

 

「知ってるし~」

が出てこなくなるんですハート

 

 

今回はそんな

脱!知ってるし~ワード大作戦

についての話をしていきますねウインク

 

 

「お母さん話聞いてない!」と言われた

日々が楽しいハニータイムに変身した

幼・小・中の3人の子どもを持つ母

 

1日10分、子どもとのおしゃべりで絆が深まるハニータイムナビゲーター🍯

上田仁美です

 
 
 

いいね、フォロー

いつもありがとうございますおねがい

励みになりますキラキラ

 

 

 

 

  情報ゼロで話すから緊張しちゃう!

我が家の年中次女がついに言い出した

「知ってるし!」

 

長女も息子も言ってたな~

と思いつつ

 

 

 

私「脱いだ靴下、洗面所に持っていきや~」

 

次女「知ってるし!」

 

私「明日の幼稚園の準備し~や~」

 

次女「知ってるし!」

 

私「遊んだおもちゃを~」

 

次女「知ってるし!」

(まだ最後まで言ってませんよ~爆  笑)

 

 

 

知ってたら早く動いて~!

 

と突っ込みたくなる生意気盛りのお年頃ですよ~アセアセ

 

 

 

 

これが忙しい時に言われたら

 

イライラしちゃうムカムカ

 

 

 

 

なるべくなら

イライラしたくないですよね~

 

そんな時に実験をしてみたら

なんと

「知ってるし!」

と言わなくなったんです!!

 

 

  「知ってると思うけど〜」と言うだけでイライラが落ち着く


その実験とは…

 

「知ってると思うけど」

を枕詞として使うこと!

 

 

例えば

 

“知ってると思うけど”

脱いだ靴下、洗面所に持っていって~

 

“知ってると思うけど”

明日の幼稚園の準備して~

 

“知ってると思うけど”

遊んだおもちゃは~

 

みたいな感じで使うんですルンルン

 

 

 

 

幼稚園児〜小学生低学年にかけてのお年頃は

いわゆる“知ったかぶり”をしちゃうお年頃

 

 

知らないことを伝える前提で話すと

知ってるし~

と返り討ちにあっちゃいますが

 

知ってることを確認として伝える前提だと

あぁ~

位な感じで受け入れてもらえますよウインク

 

 

 

  言葉を変えて高学年以上に応用も!

 

この枕詞を変えれば高学年以降にも応用が可能!

 

高学年以降は

さてやろうかな~

って思ったときに限って

「○○しなさ~い」

といっちゃって

「やる気がなくなった」

 

と言われることがあると思います

 

 

 

そんな時は

 

「やろうと思ってたと思うけど」

を付け加えましょう!

 

 

この一言があるだけで

言われた!

と思わず

リマインドしてくれた

と思ってもらえますよウインク

 

 

 

 TODAY'S
 
まとめ

 

 

幼稚園児〜小学生低学年にかけて

やたらという

「知ってるし!」

 

このワードでイライラしちゃう時は

 

話す前に

「〇〇ちゃんは知ってると思うけど…」

を付け加えて

「知ってるし!」ワードを回避しましょうウインク

 

 

 

 

 

 

私と一緒に

子どもと楽しいハニータイムにしましょうねラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ
 

 

キラキラ私の聴き方、何が間違ってるの?右矢印

正しい話の聴き方で何でも話してくれる親子関係になる!ハニータイムマンツーマン体験会

キラキラもっと話の聴き方を学びたい!右矢印ロジカルリスニング動画講座

キラキラワイワイ話してラクになろう!右矢印ゆるっとずぼらルーム

キラキラ会話で悩むママのための笑顔が増えるハニータイムの作り方右矢印ハニータイムLINE公式

キラキラ毎日が楽しくスッキリ過ごせる無料イベントに参加したい!右矢印イベント発信LINE公式

キラキラお問い合わせはお気軽にこちらから右矢印お問い合わせフォーム


 

 

 

 

 

 

フォローしてね