あなたのお子さんは

きょうだいケンカしますか?

 

実はきょうだいケンカの後の関わりで

親子の関係

きょうだいの関係

がよくなったり

険悪になったりするんですウインク

 

今回は

きょうだいケンカの後にやっておくと

わだかまりが残らないたった1つのポイント

についてお伝えしますニコニコ

 

 

 

「お母さん話聞いてない!」と言われた

日々が楽しいハニータイムに変身した

幼・小・中の3人の子どもを持つ母

 

1日10分、子どもとのおしゃべりで絆が深まるハニータイムナビゲーター🍯

上田仁美です

 

 

いいね、フォロー

いつもありがとうございますおねがい

励みになりますキラキラ

 
 
 

  年の差があってもケンカはする!

 
我が家は現在
 
キラキラ中2女子
キラキラ小4男子
キラキラ年中女子
 
の3人の子どもがいますニコニコ
 
 
 
それぞれ
1子-2子→4歳差
2子-3子→5歳差
1子-3子に至っては9歳差なんです!!
 
 

 

そんなに歳が離れていて、

しかも性別も違うけど

ケンカするの?

 

 

と思いますよね!?

 

 

 

 

 

 

私も子どもが小さい頃は

さすがにケンカしないだろう

と思ってたんですが、

 

 

 

するんです!!

 

 

 

 

 

さすがに9歳差で同性だと

ケンカの対象では無いようですが、

 

 

 

5歳差でもケンカしますよ〜!!

 

 

 

 

では

いつの時期に

どのような状況の時に

ケンカをよくしていたか

わたしの分析をお伝えします!!

 

 

  長女と息子の場合

 

 

 

原因はそれぞれの時期で変わってきました

 

 

 

長女:小学生低学年-息子:幼稚園

 

この時期は

 

もやもや息子が遊んで欲しいから

長女にちょっかい出す!

右矢印それが嫌で物を投げるケンカまでに発展!

 


もやもや一緒に遊んでいたら

ヒートアップしすぎてケンカ!

 

 

 

この時に

同性であろうと、

異性であろうと

ケンカをするんだということを

学びました爆笑

 

 

 

長女:小学生高学年-息子:小学校低学年

 

この時期は

長女が中学受験を控えていた時期

 


もやもやイラついていた長女が息子に悪態をつく

右矢印言われる理由が分からずケンカ!

 

何だか息子が不憫アセアセ

 

 

と子どもの成長時期によって

ケンカの原因が変わってきていました!

 

 

 

 

私も一時は

ケンカをよくする子どもたちが心配になって

周りの人に話を聞いたりしてましたねニコニコ

 


 

「うちも5つ離れてるけどケンカしてるよ~!」

 

「私は4つ離れてたけど、

小さい時は弟とよくケンカしてたよ~」

 

 

 

という話を聴いて安心したものですニコニコ

 

 

 

 

 

そして現在はというと…

ケンカしなくなりましたイエローハーツ

 

 

 

 

このことから推測していくと

 

小さな時期

右矢印お互い遊びからケンカに発展することが多い

 

年齢が高くなる

右矢印ストレスをぶつけてケンカに発展する

 

ということが

ケンカの原因になりうると分かりますウインク

 

 

 

  ケンカの後に心から仲良くなるためには?

親としてはケンカの後に

子どもたちのに

わだかまりが残っていないか心配アセアセ 

 



そのわだかまりを残さないポイントは

どの時期でも共通で

 

アフターフォローをすることラブラブ

 

 

 

具体的に言うと

 

ケンカをした子どもたちの話を

それぞれ別々の場所でじっくり聴きます

 

 

 

この時に同じ場所で聴くと

 

 

途中で

 

「それ違うって~!」

 

と話を割り込まれたり、

 

 

子ども同士で

またヒートアップしてしまい、

冷静に事実を整理できなくなるので

 

 

必ず別々で!

 




個別で話を聴くことで

子どももだんだん冷静になってきます。

 

 

 

 

話を聴く内容は

 

丸ブルーケンカに至るまでのプロセス

丸ブルー子どもの思い

丸ブルー相手にどうしてもらったら

自分は納得できるのか?

 

などを聴きますハート

 

 

そうして

ママが仲裁役になると

仲直りも早く終わりますよウインク

 

 

 

伝書バトのように行ったり来たり大変ですが、

子どもは


「私の気持ちを理解してもらった」


と思えるので

ぜひやってもらいたいところです上差し

 

 

 

 

プラス、

思春期に入ってからのケンカは

 

相手に直接何かをされたわけじゃないけど

相手がうらやましくて

今不安なことがあって

 

という気持ちがあって

ケンカを仕掛けることもありますアセアセ

 

 

 

 

そんな時は

ケンカを仕掛ける思春期の子どもと

短時間でもいいのでハニータイムをとって

子どもの

 

楽しいことルンルン

嬉しいことルンルン

好きなことルンルン

 

を聴くようにしましょう爆  笑

 

 

気持ちがモヤモヤして

満たされていない状態なので


そこで

話を聴きながら

子どもの気持ちまで聴くことができると

バッチリグッ

 

 

 

 

 

きょうだいケンカを頻繫にされると

親はイライラしたり

不安になるけれど

 

 

その後のフォローをするかしないかで

親子のかかわりが変わってきますよおねがいルンルン

 



 

 TODAY'S
 
まとめ


きょうだいケンカで

子ども同士のわだかまりを残さずに

楽しく過ごしたいと思ったら


ケンカをした子どもたちの話に耳を傾け、


プラス思春期の子どもに対しては

子どもの不安をはじめ、

いろいろな感情を出せるように

短い時間でいいので

ハニータイムを取るようにしていきましょうニコニコ

 

 

 

私と一緒に

子どもと楽しいハニータイムにしましょうねラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ
 

 

キラキラ私の聴き方、何が間違ってるの?右矢印

正しい話の聴き方で何でも話してくれる親子関係になる!ハニータイムマンツーマン体験会

キラキラもっと話の聴き方を学びたい!右矢印ロジカルリスニング動画講座

キラキラワイワイ話してラクになろう!右矢印ゆるっとずぼらルーム

キラキラ会話で悩むママのための笑顔が増えるハニータイムの作り方右矢印ハニータイムLINE公式

キラキラ毎日が楽しくスッキリ過ごせる無料イベントに参加したい!右矢印イベント発信LINE公式

キラキラお問い合わせはお気軽にこちらから右矢印お問い合わせフォーム


 

 

 

 

 

 

フォローしてね