こんにちは♪ふれあいのおへやPocco♡のりぴ~です!

 

いつも、ご訪問ありがとうございますおねがい

教室について、どんなところか?詳しいことを

知りたい方~ ブログトップ からどうぞ!!

 

わらべうたベビーマッサージ♪ 

ほんわかぐみ 茨木駅前町でした!!

 

ゆったりと、2組の方のご参加でした。

 

股関節が固いことを検診で指摘された、お友達

ベビーマッサージ♪で、随分、改善もされますよ。

 

無理なく、こまめに継続することが大切です。

おむつ替えの時に、少しずつが、いいかもしれませんね。

 

その辺りも説明しながら進めました。

 

夜泣きがひどくってあせるというお友達。

前回にも、ミルクや、お風呂上がりのベビーマッサージ♪の

提案もしてみました・・

 

今日は、実際に、夜泣きの時の対処法として

 

わらべうたベビーマッサージ♪のうたを歌うことや

わらべうた遊びを提案しました。

 

夜泣きをしている時に

おもちゃやDVDに頼って遊ばせると

 

余計に覚醒しすぎたり

エスカレートして夜中に起きて遊ぶようになるので、ご注意を!!

 

まずは、お茶などで水分補給して、落ち着いてから

わらべうたベビーマッサージ♪の曲で、

少しステップ♪を踏んでみたり・・

 

じぞうさん の、わらべうた遊び 

 

もいいですね。

 

わらべうたは、

落ち着く、ラの音音符がたくさん使われているし

優しく落ち着く音色で、安心感・温もりが伝わります。

 

何よりも、ママが見守ってるよという安心感と温もり

を伝えてあげることが大切です。

 

保育園に入園して間もない子が眠れず

すぐに起きてしまっていても、

もちろん個人差はあるものの

慣れて安心してくれば、必ず眠れるようになるのが

それですね。

入園して、すぐは、緊張が高いからです。

 

ベビーマッサージ♪で、

さすられること、

マッサージしてもらうこと

撫でられること

の心地よさを知っている子は

 

抱っこじゃなくても、

トントンで眠れるようになるのも早いようです。

 

赤ちゃんは、眠るのに、

もの凄いエネルギーを使うそうです。

 

ベビーマッサージしながら眠るのは難しいけど

ベビーマッサージの継続で、

必ず、ママの安心感・温もりは伝わります!!

 

 

かと言って・・

夜泣きするのは、

安心感・温もりを伝えられてないからえー?

と、自分を責めないようにして下さいね♡

 

何でも、そうだけど、

夜泣きにも、いろいろ原因があります。

 

排泄との関係

もともとの睡眠リズム

生活スタイル

お腹が空いてる。。など

 

まずは、お母さん自身が

ゆったりして満たされ♡落ち着くこと。

 

そして、赤ちゃんに、ママの

その安心感と温もりを与えてあげましょう♡

 

その上で、考えていきましょうね♡

 

ふれあいのおへやPocco ♡では、

そんなお手伝いもできたら嬉しいです♡

 

 

ふれあいのおへやPocco♡8月の予定は☚こちらです!

ふれあいのおへやPocco♡9月の予定は☚こちらです!

 

≪自己肯定感はどうやって育むの?≫

参加者募集中です!!

出張講座、お受けいたします!!

3~4名以上集まれば、

出来る限り、予定を合わせて、しようと思います!!

(それくらいいないと成り立たないんです(*´Д`))

 

フォームメーラーからでも構いません!!

(その場合、自己肯定感の講座希望!とご記入下さい)

 

お友達、お誘いの上

ぜひ、お声がけ下さいね!!