ようやく冬本番雪の結晶ですね。

こんな時こそ、オイルを使ってのマッサージをしてあげて下さいね!!

ママの手もポカポカ

心もポカポカドキドキになります!!

これが一番ですねニコニコ


今日は、

ふれあいのおへやPocco♡ わらべうたベビーマッサージ♪でした!!






月齢層高くって、1歳のお誕生を迎えたお友達が、ほとんど!!


わらベビマ♪の時だけは、じっとしてくれます~!

というお友達もいれば、

動きたくって仕方ない!!!ってお友達もニコニコ


それぞれの楽しみ方をみつけて、できればいいなぁって思います。


今月は、お正月遊び鏡餅

今日は、さかさコマにも成功して歓声があがりました~




コマ作り、昨年、同じことをしたお友達もいましたが

ママは…今年は、殴り書きもできて、成長を感じた!と

喜んでおられましたアップ



最近、また夜泣きがひどくって(。>0<。)とお疲れ気味のママさん


いろんな方法を提案したけど…

もうママは、お試し済み。

そうやって話をしてたら、

「そんな時期なんやわ!!」

と、言われたママさんが、いました。


そうそう!!

そうやって様子をみるのも

ひとつの手ですね。


今は、それは解決しない時

時が解決してくれる。

いつか、きっと!!!


子どもって、そんなもんなんじゃないかな?って思います。

そして、これは大きくなっても同じなんです。


先日、成人式を迎えた、うちの息子も、そうでした!!

むちゃくちゃ心配したけど

不安で不安で仕方なかった子だったけど

あの手この手で接してきて様子をみてたら

本当に変わりました!!


もちろん、あの手この手は必要だけどね。

大事なのは、そうやって向き合うことです。

向き合ってダメなら、ちょっと

離れて様子を見る。

そしたら時が解決してくれる!!

いつか、きっとニコニコ


って考えてたら、こんな↓絵葉書を見つけました!!





夜泣きがひどくって~(>_<)

人見知り、後追いがひどくって~(>_<)

ごはんを食べてくれない~(>_<)

物を投げる~(>_<)

思い通りにいかないと泣き倒す~(>_<)

とにかく、じっとしてくれない~(>_<)


って、いろ~んな姿あるけど、

子どもって、そうやって

成長していくもんです。


悩みすぎないで下さいね!!


疲れたら、いや、疲れる前に

ふれあいのおへやPocco♡に遊びにきて下さい。


ママが疲れたら大変です!!!

良くなることも、ならないことが多いです。


今、解決しないことは

ママがストレスためないように

あちこち出かけたり

誰かに話したりして、

ストレス解消、リフレッシュしながら、

その時々を、しのいでいって下さいね。



ふれあいのおへやPocco♡

来週の、わらべうたベビマ&キッズ 、そして…

mama-LINKさんのイベント に空きがあります!

お気軽にご参加下さいね。


2月の予定も近々アップしま~す!