大阪へ日帰り旅行へ⑤ ランチ&観覧車 | にょきっとね

にょきっとね

今を生きる
にょきっと顔出して生きてます

海遊館の中にもお食事出来るお店があるのですが
あいにくの空模様で港が綺麗に見えず、人も多いので
海遊館を出てのランチとなりましたごは~ん♪ランチ

海遊館の隣にはお食事やショッピングが出来る場所がおんぷ
天保山マーケットプレースと言う場所です。
↑の文字をクリックいただければ別ウィンドウで
HPに飛びますので、興味おありでしたらどうぞにこ

こちらの1階に入っているココスでお食事。
ココス←全国にあるチェーン店です。
一応確認しましたが、ない地域もありますね汗
こちらも別ウィンドウでHPに飛べます。

お昼時間なので待ち時間が少しだけありましたが
回転が速いのか10分もせずに席に着けました。
お子様メニューもありますし、3歳まではドリングバーが
無料ですと店員さんがおっしゃっていたような気がします。
ですが残念…
3歳以下は友達の子供ちゃん生後半年の子供だけです笑
我が娘ちゃんは無理ですね笑笑
もちろん友達の赤ちゃんもドリンクなんて無理です。
店員さんも一応マニュアルなのかお知らせくださいましたが
私たちは少し笑ってしまいましたにこ


ランチでお腹いっぱいにした私たちは再び地下鉄に乗り移動。
海遊館の場所には観覧車があるのですが
ちょうど工事?整備?かなにかで運転中止になっていました。
きっとここで観覧車に乗ると港や綺麗な景色が見えて素敵なんでしょうねWハート
そんな観覧車を見てしまった娘ちゃんは乗りたいと言いまして。
ここのは無理だけど、大阪駅の近くに観覧車あるから
乗りに行こうかと提案してくれた友達ありがとう!にこWハート

大阪港から地下鉄にてJR大阪駅に行きまして。
少し歩くとショッピングセンターに着きます。
7階部分に観覧車がありまして1人500円で乗れます。

HEP FIVE←別ウィンドウで開けます。
最寄駅はJR大阪駅・阪急梅田駅・地下鉄東梅田駅などです。

チケットを買い店員さんに渡すと中に入れまして
女性の店員さんに「はい、こちらに立ってください」
と言われるので指定された場所に立つと写真を撮ってくださいます
強制的です笑
撮れますがどうしますか?の声もなく撮ってくださいます。
なのでもし行かれる女性はメイク頑張ってください笑
こちらの写真は観覧車で外を見てる間に加工され
降りてきたら出口で買うか買わないかの選択をします。
しっかり土台にインされた写真をどうするか聞かれるって
初めてですよ!!!
モニターに移ってて買うか買わないかって選択できる場所にしか
行った事がないので、もう加工された写真買うしか選択できないような
気がして気の弱い私は買うしかないでしょ汗
あれですか、これが大阪の商売の仕方なのでしょうか?
横浜中華街で栗を押し売りする中国人なみに怖かった。
加工されて出来てる写真を買わないって選択すると
その写真は破棄されるのよね?
資源の無駄じゃないの?なんて思ってしまうのえー
要らない場合はハッキリ最初にいりませんと言わないといけないのね。
でもどんな写真になるのか気にもなるし…
うん、やっぱり写真はモニターで見て買うか決めたいです。

観覧車に乗ってる景色はもちろん雨なので綺麗ではなかったけど
大阪駅付近を見渡せました。
天気がよければ通天閣・大阪城など見えるのですが
見えなかったですね~~。
大阪城はほんのり影が見えるような…え~‥

人気ドラマの半沢直樹で出ていた銀行も見えますよ!



こちらのビルにはレストラン・カフェ・アミューズメント・ファッション
とあるので結構楽しめると思います。
どちらかと言えば若者向けです。
109に近い感じ?だと思います。


続きます汗汗