先日、娘の靴が隠された。


お友達も先に隠されていて、それを見つけた娘の靴も盗まれたので巻き沿いを受けたような形だったが、


学校が調査する、と電話を切った後は正直犯人は見つからないのでは?と思った。


それなりの騒ぎになったし、全校朝会などでも名前は伏せられたものの、そういう話があったようで、そんな警戒の中てままた同じことをする犯人がいるかなと。


期待せずにいたところ、盗まれてから1週間がたった頃、学校から連絡が来た。


〇〇さんの靴を盗った人物がわかりました


同じ学年の女子では、、なんて親子で考察していたが(友達の靴は女子トイレにあったそうだ)


なんと、犯人は4年生の男子だということだ。


こんな警戒されてる中だというのに、


再度、靴を盗ろうとしたところ見つかり、現行犯となった。


そして、その4年生の子は娘も友達も面識のない子。


なぜ、靴を盗ったのかという問いに




仲良くなりたくて、、、、




なんて、ヤンデレなんだ。


その4年生の男子と同じクラスに娘と友達と仲良い子(女の子)がいて、仲良く話しているのが羨ましかったとのこと。


どこまで、本当か知らないけど、、、


それが本当ならば、



相当、ヤンデレではないか?(二回め)



いや、娘の靴を隠されたことより、その子の今後が心配だわ、、、



結局、先生からこういう理由らしいことを受けて、娘はその子と仲良くしてもいい、という返事をしたらしい。



理由は


なんか、面白そうじゃん?


後日、靴を隠した子のお母さんから謝罪連絡が。


『今後、このような事がないよう、しっかり話し合ってまいりますので、、』


話した感じでは至極しっかりしている。

こちらも『お子さんから直接謝罪を受けましたので〜』と、深刻ではない旨を返したけれども、


親からしたら、我が子がした事にショックは受けただろうなぁ。


この年頃の子は本当に危なかっしくて、なに考えてるか分かりづらく、時々理解しがたいことを無垢な状態でする。


誰しも、そんな時代の経験はあるかもしれない。


6年生の長女は善悪がわかってきているとはいえ、まだ危ういし、次女も小学生になったら何しでかすか。


犯人がわかってスッキリしたものの、どこか解せない事件だった。