合格守り | 不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる。
この言葉が私の頭の天辺からつま先までを抜けた。
この日から、私は自分の人生が自分の思うがままに生きられることを知った。人生って最高!

最近、新券を手にする機会が多いのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

有難うございます。
新券を手にすることが多いという事は、エネルギーが整っているからです。
今のエネルギーを保つ為にも、何かしらの浄化をなさってみては如何でしょうか。
ささっ、本文を読んでくださいませ。

先日、私がご縁を頂いた方は、二度目のご縁の方でした。

これまで続けてきた浄化は、自分の思い込みになっていないだろうか、自分で思いついた物などを使用することがあるが、大丈夫だろうかと、お話しくださいました。

私は、「心地よいと思えることは浄化に繋がります」と申し上げました。

その後、私が、以前お伝え申し上げた寺社へ参拝してくださったとのことを伺いながら、今後の良きご縁に繋がるだろうと思っていました。

そして、前回の時にも伺っていたお子様(お子様と言っても成人していらっしゃいます)の話になり、お子様が受験を控えているということに、お相手チームの方が「あの品を」と仰られ、私は、お相手の方に「ちょっと、待っててください」と申し上げ、皆様方からお預かりしているお品を保管している隣の部屋に、お品を取りに行きました。

お相手チームの方々が求められたお品は、数日前に、ご縁を頂いた方から「どなたかのお幸せに繋がれば~」「どなたかのご縁に繋がれば~」とのお心で、お送り頂き、お預かりしていたお品でした。

そして、前回、私がお伝え申し上げた寺社ではありませんでしたが、そちらとの深い繋がりがある神社のお品でした。

中を確認すると、「合格守り」と書かれていました。

その旨、お相手の方にお伝えすると、「あ~!もう、これで大丈夫じゃないですかぁ。私が、一番欲しかった言葉です」とのこと。

私の家は、凍り付きました。
鑑定時、私の家には、お相手チームの方々は勿論のこと、ご縁を頂いている方々(お品をお送りくださった方)や、今後先、ご縁を頂く事になる方のチームの方々がいらっしゃっています。
会話を聞いています。

何故に、そのようになさるかというと、ご自分が担当している「うちの子」を、どう導いて良いか、他の方々が、どう導いているのかを参考にしたいからです。

勿論、ご祭神様もいらっしゃいます。

ですので、私は、お相手の方が仰ったお言葉が「マズい」と思い、「人様のお心です。合格守りで、安心するのではなく、お子様に対して、更なる後押しをして差し上げた方が良いと思います」と申し上げました。

「合格守り」を私に預けてくださった方のチームの方々は、「うちの子が『素敵な春を迎えられますように』『頑張ってね♪』って思いで、自分で働いたお金を神社に納めて、お守りを受け取る人の幸せを願って授かってきた品に対し、『あ~、これで大丈夫じゃないですか』って何?福引にでも当たった感覚なの?」と仰っていらっしゃいました。

『怖い・・・』
『気持ちを落ち着けてくださいませ』と思いました。

ですが、当然だと思います。

「合格守り」というものは、合格を保証するものでは無く「大丈夫、頑張ってね♪」の後押しです。
まして、顔を見たことが無い、声も聞いたことも無い、多分、生涯会うことも無いだろう方のことを願って授かって来て下さったお品です。

そのお品に対し、「有難いです」の言葉よりも先に「もう、大丈夫じゃないですか~」が口に出るのであれば、それは、お子様の今後の妨げ以外何物でも無いと思います。

私は、「マズい」言葉だなっと思ってから、あれこれと、お送りくださった方に対しての感謝の言葉が口から出るように話しましたが、別の神社のことを話した時も、その神社のお品をお預かりしていると話した時も、「嬉しい」ということと、伺っているからということばかりでした。

寺社にて、お品を授かって来られ、私に預けてくださっている方々は、何にも問題なく毎日を過ごしている方々ではありません。

この世は学びの場です。
様々なことがあり、ご自分も体験なさっているからこそ「きっと、色んなことを体験しているよね。辛いこともあるよね。でも、何かの縁で、私たちは同じ時代に生きているんだから。私も頑張る。一緒に頑張ろう」との思い、その思いを伝えたいと、私に寺社のお品を預けてくださっています。

言葉というのは、心の表れだと思います。

そして、心が表れるのは、行動だと思います。

自分が人から頂いた心に対し、「感謝」では無く「評価」したり、「私の気持ちに間に合っている」などとなさる方のチームの方々は、お導きが困難だと思います。

ご縁を頂いている方が、あの「合格守り」を授かり、私に預けてくださったのは、お守りを受け取られた方の輝かしい未来を応援したいお心があるからです。

それを、その方の親が、自分の安心が先に立ち、「もう、大丈夫じゃないですか~」と仰られるのは、段取りを崩してしまうことになると思います。
実際、そうなりかけています。

私が、ご縁を頂いている方から、お預かりさせて頂いているお品は、100%見返りを求めない真心のお品です。

そのお心を「これが欲しかったのよね~」という感覚で受け取るのは違うと思います。

人の真心に対しての言葉は、本当に考えた方が良いと思います。

今は良くとも、人の真心を踏むような言葉を口になされば、それは、いつか大きな形で返ってきます。

※お知らせ
12/1~4/17までの期間、通常の鑑定料金を3分の2の金額にさせて頂いております。(HPの修正が間に合っておりません。ご容赦くださいませ)
理由は、12/1・1/31のブログ記事に記させて頂きました通りです。


沢山の方々に読んで頂きたく、参加させて頂いております。
ポチっと、応援頂ければ幸いです。


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

いつも応援頂き有難うございます。
心より感謝申し上げます。


浄化の習慣

発売日:2016/02/20
出版社:KADOKAWA

http://www.blue-planet.tokyo.jp
私たちは宇宙の一員であり、学びの達人である。We are the members of the universe.