一歩踏み出せばみんなが幸せになる | 不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる

不思議なことはまだまだ起こる。
この言葉が私の頭の天辺からつま先までを抜けた。
この日から、私は自分の人生が自分の思うがままに生きられることを知った。人生って最高!

寺社に伺った時に、太鼓の音が聞こえてきたのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

有難うございます。
寺社に伺った時、太鼓の音が聞こえてくるのは、歓迎の証です。
有難く、ご参拝なさったら良いと思います。
ささっ、本文を読んでくださいませ。

私は、鑑定後、ご縁を頂いた方々とメールのやり取りをさせて頂いておりますが、ある方から頂いた内容に、お相手を導いていらっしゃる神様方、チームの方々の思いも併せて感じ、『この形が一番良いんだよね~』と、本当に胸が熱くなりました。

その内容は、下記の通りです。

やんちゃ様
こんにちは。昨年〇月〇日に鑑定していただいた、静岡県○○市のKです。

時間はかかりましたが、教えていただいた寺社を全て参拝でき、どんなに楽しい時間を過ごしたかお話したく、メールしました。
鑑定の時には、父の介護のため遠出ができる状況ではありませんでしたが、その後父が日中のサービスに通いながら夜間も宿泊できる施設と契約して自分の自由時間を確保し、〇月には京都、〇月には奈良・神戸に、人生初の一人旅を楽しみました。
鑑定の前の月におふだをいただきに伺った三嶋大社以外はすべてはじめての参拝でしたが、 特に印象深かった場所についてお話させていただきます。

①東寺

やんちゃさんに送っていただいた東寺のお塩が「お大師さまがすすめてくださった」と知り大興奮で京都に向かいました。
私はとうじくんのファンですので、「どこにいるかな・・探さないと」と思っていましたが、いきなり門前のお堀にスンとすまして立っていて、かわいかったです。最近のブログではとうじ子ちゃんが登場し、また楽しみが増えました。

東寺の門をくぐった時には完全に浮かれきった気持ちで歌までうたいながら入場しました。御影堂につくと、お堂の中にはぎっしりとお坊様方が集まってお経をあげておりました。可睡斎でも大勢のお坊様方のお経があがりましたが、東寺のお坊様ってこんなにたくさんいらっしゃるんだ!と驚き、その場で長い時間を過ごしました。
法要中とのことでご祈祷はできませんでしたが、お目当てのお塩をしっかりいただき、後日金色のおふだが郵送で届きました。

帰宅してからのことですが、〇年前に他界した母へのおみやげに自宅の仏壇に東寺のお線香をあげていると、ご近所の、母の親友が来て「もう何十年も昔だけど、私、あなたのお母さんと東寺に行ったことがあるよ、親戚の皆さんとも行ったって言ってたよ」と聞き、私は母が東寺に伺っていたことは全く知らなかったので驚きました。京都にお寺はいっぱいあるのに、なぜ二度も東寺に?と今となっては理由はわかりませんが、自宅から古いおふだとお守りが出てきた可睡斎、三島大社に続いて、母が訪れた場所を参拝できたのは嬉しかったです。

②湊川神社

私は〇年前に離婚するまで神戸に住んでおりましたので、神戸を追い出されたような複雑な気持ちを持っていました。
正直なところ「よりによって神戸か・・」とあまり気がすすまないというか、神戸に行くと懐かしさで動揺するのではないかという恐怖心がありました。
神戸に向かう前の金峯山寺参拝でホラ貝が鳴ったことが嬉しく、勇気を出して神戸に向かいました。
湊川神社は早朝からの参拝となりましたが、本殿につくと神主さん、巫女さん、神職の皆様が大勢そろっており、 「なんだろう?朝礼?」と思いながらも邪魔にならないようにそっとお賽銭を落として小さく柏手をうつと、突然全員での祝詞がはじまりました。

私は驚きと嬉しさ、ようやくここまでたどりついた安堵で目と鼻から水が噴き出してしまい、 楠公さんにどうご挨拶申し上げたかも覚えていませんが、 すみっこに移動して顔をふきふきしながら長い長い祝詞に聞き入りました。
その後御朱印をいただいていると、こんどは鈴の音がしてきたため急いで見に行くと、巫女さんの舞の奉納を見ることができました。

さっきは楠公さんに目汁鼻汁でぐちゃぐちゃの顔を見せてしまいましたが、こんどは笑顔をお見せすることができ、 最高の旅のしめくくりとなりました。
私にとっての神戸は「つらい思い出のある場所」ではなく「楠公さんにお会いできる場所」になりましたので、 もう怖くはありません。また伺いたいと思っています。

③一年の変化

鑑定からの一年を振り返ると、以前は離婚の衝撃でふさぎこんでひきこもりのようにじっと横になり、ぼんやりとパソコンを見ているような生活で、入浴は週に一度、シーツは3年くらい取り換えておらずとんでもない状態でしたが、今は毎日欠かさず浄化をして小奇麗になっております。
頻繁に外出するようになり、夏には可睡斎で風鈴祭りも楽しみ、三嶋大社はほぼ毎月参拝し、 やんちゃさんのブログを拝見して以来行ってみたかった新屋山神社、北口本宮富士浅間神社、久能山東照宮にも伺うことができました。

今回はじめての一人旅に備えて旅行かばんを新調するためにかばん屋さんでふと思い出したことがありました。
それはやんちゃさんのチームの皆様がデパートのかばん売り場で楽しそうにしているお話をブログで読んだ時に、「ひきこもって何もしない私は、チームの皆さんもつまらないだろうな」と自分の不甲斐なさに号泣したことです。
今は私の寺社めぐりをチームの皆さんも一緒に楽しんでくれてるといいな、と思っています。
鑑定でご縁をいただいた寺社は今後も何度も伺うことになりますが、今年はじめて参拝した時のことを、これからもずっと忘れないだろうと思える楽しい旅でした。

鑑定からすぐの急病、入院、父の発病や骨折など激動の一年でしたが、充実した大満足な一年となりました。
寺社めぐりの楽しさを知って、行きたい場所がたくさんありすぎて一生かかってもまわりきれないほどですので、こんな楽しみを教えてくれたやんちゃさんに感謝です。既に来年の予定も決まっておりウキウキしながら下調べをしています。

最近急に寒くなってまいりましたので、体調を崩さないようにお気をつけくださいませ。

Kより

先ず、私は『入浴は週に一回?シーツは三年も取り換えてなかったの?Kさん、鑑定の時話してくれたっけ?』と思いました。

そして、そんなお辛い中、ようこそご連絡をくださったと、何とも言えない気持ちになりました。

東寺での出来事を記して下さっていますが、お大師様、とっても嬉しそうです。
門の前まで出て来られ、お若いお坊様が召されている袈裟を纏われ、右手を大きく振りながら「Kちゃん、またおいでー!必ずおいでー!」と、見送られた姿を見せてくださいました。
高僧の方や、お大師様は、寡黙で静々としたイメージ、厳格なイメージを持たれる方も多くいらっしゃると思いますが、多くを深く学ばれ、自分のものとされた方は、とても無邪気で人らしいです。
中途半端にしか学ばず、プライドばかりの人に限って、ツンとすましているものです。

Kさんのお母様が、もし何か私に話してくださったら、Kさんにお伝えさせていただけるんだけどなぁと、少し待ってみたのですが、手の平を静かに向けられたので「結構です」という意なのだと思いました。
鑑定時のことも、その後に頂いたメールのことも、今回のことも、Kさんのお母様は段取りをしていらっしゃるのだと思います。
だから、私からでは無く、ご自身で伝えたいのだと思いました。

湊川神社でのことは、楠公さんが、「やんちゃ殿。K殿のことは、私一人ではなく、湊川神社として、お迎えさせて頂きました」とお話しくださり、Kさんから頂いた内容には、本当に嬉しそうでした。

そして、「一年の変化」には、鞄を新調されたこと、私のブログ記事を読んで、「引きこもって何もしない私は、チームの皆さんもつまらないだろうな」と号泣したと記されていました。
このことって、本当に凄いことなんです。
私たちを支えてくださるチームというのは、私たちの様子を高みから見ている訳ではありません。
「うちの子」「この子は、うちの子」と、苦楽を共にする覚悟を持って支えてくださっています。
Kさんの「チームの皆さんもつまらないだろうな」という思いに、チームの方々は「違うの!Kちゃんは何にも悪く無いの!Kちゃん、本当にごめんね。伝え方が分かりにくかったよね。でも、これからはもっと頑張るから」との思いです。

お互いの間に、あったのか、無かったのか分からない壁が崩れ落ちた瞬間です。

支えてくれている方々の心を考えて初めて、心を一つにすることが出来るのであり、自分の幸せだけを考え、支えてくださっている方々の幸せは考えないようでは、いつまで経っても平行線です。

この度、Kさんから頂いた内容には、そのことがはっきりと記されています。

信じている振りでも無く、心を見せている振りでも無く、心から向き合うことだと思います。

そして、どんなことがあっても、チームは私たちと一緒にいてくれます。
どんなに不満を持っていても、どんなに不幸だと思っていてもです。

不満を持ち続けるのが嫌、不幸を感じてばかりいるのが嫌、ならば、一歩だけでも先に進んでみては如何でしょうか。

その一歩が、ご自分を始め、みんなを幸せにするのですから。

※Kさま、ブログ掲載ご快諾くださり有難うございました。
 心より感謝申し上げます。

沢山の方々に読んで頂きたく、参加させて頂いております。
ポチっと、応援頂ければ幸いです。


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

いつも応援頂き有難うございます。
心より感謝申し上げます。


浄化の習慣

発売日:2016/02/20
出版社:KADOKAWA

http://www.blue-planet.tokyo.jp
私たちは宇宙の一員であり、学びの達人である。We are the members of the universe.