母性が理解できない私 | 【発達障害の英語講師】が綴る英語や発達障害のこと

【発達障害の英語講師】が綴る英語や発達障害のこと

自身はADHDと軽いうつ持ち、旦那はASDとADHDに加え重度のうつ、そして息子(Little Dinosaur)はASDとADHDに睡眠障害と不登校というなんともハチャメチャ家族です。

小さい頃から、

 

お父さん子でしたが、

 

大きくなるにつれ、

 

ますますお父さん子に真顔

 

私も旦那も同じ

 

発達障害ですが、

 

全く特性が違います。

 

私は、子育てが

 

苦手ですあせる

 

もともと赤ちゃんの頃から

 

旦那は手伝って

 

くれていましたが、

 

主夫になってからは

 

ほぼまるまる子育て、

 

しつけは旦那でした。

 

その為、

 

息子に

 

小学校高学年頃から、

 

うざいと言われ、

 

今では、

 

「生んだ人」とまで

 

言われていますショック

 

「生んだ人」でいいと

 

思っています。

 

事実だからニヤリ

 

母性がないからチーン

 

母性って産んだら、

 

出てくるものでは、

 

ないのですね~

 

よく、「母性がない」とかって

 

言いますが、

 

母性ってなんなのか、

 

私にはピンときません。

 

子供のことを優先できなければ

 

母性がないのでしょうか。。。

 

 

私と旦那の子供に対する考え方や

 

思いも全く違い、

 

むしろ旦那のほうが母性が

 

ありますポーン

 

私より、よっぽど母親してます!

 

でも世間的には、

 

母親の特別観って

 

すごいものがありますよね~

 

旦那を可哀そうに

 

思うくらいです。

 

母性は、

 

産んだら勝手に

 

生まれるものでは

 

ないように思います。

 

産んでない旦那のが母性が

 

あるので笑い泣き

 

私思うに、

 

母性が全くないとも

 

思いませんが、

 

すごくある人と

 

とっても少ない人といて、

 

個人差がすごく大きいように

 

思います。

 

もしかしたら、

 

母性が生まれない人も

 

いるかもしれません。

 

女だから、

 

産んだから、

 

母性がある、あるはずだ

 

ないとおかしいという発想は

 

やめてほしいなあ~と

 

思います。

 

母性神話やめてほしい。

 

人それぞれです。

 

私は、正直

 

そんなこと考えたこと

 

ありませんでしたが、

 

旦那や義母など

 

周りの家族が言っているの聞き、

 

あ~あ、きっと

 

口には出さないけど

 

そんなこと思う人がいっぱい

 

いるのかもな~と

 

思うようになりました。

 

身近な人が思って

 

いるのですがから。

 

母性があることを

 

当たり前のように

 

いうのはやめてほしいです。

 

そういう風潮が

 

子供とうまく

 

接することができない

 

母親達を

 

追い詰めていると思います。

 

それと、

 

最初にも書きましたが、

 

母性ってなんなのでしょうか。

 

もしかしたら、その概念も

 

人によって違うのかも

 

しれません。

 

発達障害の私には、

 

そういう抽象的な言葉や表現は

 

すごくわかりずらいですダウン

 

なのでそういう言葉一つで

 

非難されるのは、

 

なんだかとても

 

モヤモヤします。

 

それと、この母性問題

 

発達障害の親には、

 

その特性も

 

関係しているように

 

思えてなりません。

 

今日は、

 

重い話で長くなりました。

 

同じように思っている方がいると

 

嬉しいですニコニコ