朝、ふと、どうして

 

願ったら手放す必要があるのか

 

今までのことが繋がった。

 

 

 

レストランで注文した時

 

注文したものが本当にくるのか

 

何度も尋ねない。

 

来るのが当然だから。

 

信じるもの何も注文したものが

 

来るのが当たり前だと思ってるから。

 

 

 

 

「やったー!信じてたよ!来るのを!」

とかなんない

 

 

「信じている」は本当は信じていない。

 

本当に信じていれば「あたりまえ」となる。

 

『当然』なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度も願いを祈るのは

 

注文したものを信用できず

 

「本当にカレー🍛きます?」

 

「ちゃんと作ってます?」

 

と何度も確認すること。

 

つまりウザいガーン

 

 

 

注文した料理がくるのを

 

信じるものなにも

 

あたりまえの感覚で待つような

 

感覚・・・

 

それが手放すなんだな。