クーリエジャポン10月号

「アドラー心理学で人生を変える岸見一郎お悩み相談」で

 

非常に胸のすくような

 

なるほど!!と思う言葉があった。

 

 

 

 

それは

 

アドラーではなく三木清という48歳で

 

亡くなった哲学者の言葉と紹介されたもので

 

 

 

 

 

 

「成功」は量的なもの

 

 

「幸せ」は質的なもの

 

 

 

 

 

 

「成功」一般的なものであるのに対し

 

「幸福」各人においてオリジナルなもの。

 

 

 

 

親は子どもが”一般的な成功”ではなく

 

”自分固有の幸せ”を追求することに反対する。

 

 

 

 

確かに。

 

 

 

 

これを読んでハッ!とした。

 

 

そして親は通常(日本では特に)

 

大きな成功より

 

みんなが歩く道(サラリーマン、公務員)を望む。

 

 

 

 

成功が量的で、一般的というのは

 

今まで氣づかなかった視点だった。

 

 

 

 

いわゆる「成功」のイメージは概ね

 

同じで人に認められ、お金持ちになる事。

 

それは誰かと比べた相対的な価値感。

 

 

 

 

対して「幸福」は人それぞれ。

 

誰かと比較した相対的な価値感ではなく

 

絶対的な、自分だけのもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうか

 

 

一般的で相対的な成功を求めるから

 

人は焦り、悩む。

 

 

 

成功とか関係なく

 

自分のままで、

 

「わたし」が幸せだと感じることを

 

求めるだけでいいんだ。

 

 

 

「ちゃんとした社会人」という

 

仮面をかぶらずに

 

自分のままで生きたい。

 

 

 

望む道は何?と聞かれたら

 

今なら

 

 

 

自分のままで

 

自由に仕事をしながら

 

選択肢がたくさんある豊かさの中で

 

生きていきたい。

 

 

 

そう答えるだろう。

 

 

 

 

 

「自分のまま」で仕事をすること、それが天職。

 

大切なのは一歩踏み出そうとする勇氣。