@生活が不活発になっていませんか | まろん’s@カフェ

まろん’s@カフェ

ワイヤーダックスまろんと
ヨーガ療法士(ヨーガセラピスト)の日常


コロナ前には行っていたところ
例えばサークルやスポーツクラブ
飲食店など

規制が解除になって
どれほど戻っているのでしょうか•••


私は外食の回数が減り
畑で野菜を作り始めたこともあって
買い物に行く回数も減りました

そして如実に感じているのは体力と発声の変化です

2月〜6月まで全てのレッスンが休止し
開始後には飛沫対策としてワイヤレスマイクを使うようになり
大きな声を出さなくなったことと動いていなかったことで
心肺機能の低下から息があがるようになりました

年齢を重ねたこともありますが
行動•活動範囲がせまくなり
『体力がおちている』と実感しています

あと
右足の甲を捻挫しました(苦笑)
回復に1か月かかりましたが治りました❗️

というように
体力と筋力低下を無自覚であったため
怪我した私です(´⊙ω⊙`)

回復以降は
ヨーガレッスン以外に自らの体力維持と不活発にならないために
ラージャヨーガを実践しています


私のように
怪我をしないために

簡単な動きを3分 毎日継続してみましょう!