メリルとネイサンのIGライブPt.2 | BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

BABE Collection feat. ネイサン・チェン ~Nathan Chen~

オリンピック金メダリストのネイサン・チェンがスケートとイェール大学の医学界で活躍する姿をご紹介♪
ネイサンチェン選手のその後が気になったら見にきてください♪
~Nathan Chen Fan Blog~


ネイサンからも国別のお知らせきたよ~ハート

ネイサン、喜んでるね爆笑ルンルン
久しぶりの日本が嬉しいんだろうなおねがい
ラスト・グラスを楽しみにしてるよ音符
…|д・)ラスト・デスペラードも滑るよね?

ラスト…

びっくり
来季、プログラムは持ち越さないってことか雷
…ま、そうだと思ってたけど口笛


ファンカットアウト、じゃなかった応援パネルの申込み詳細がでましたニコニコ下矢印下矢印
 


【受付期間】
2021年4月8日(木)23:59まで
1枚 3,800円

注意事項はスケアメと同じですねニコニコ

私はスケアメと全米用に撮ったお写真があるので、さっさと申込みましたウインクルンルン

ところで、席数に限りはないのかなーキョロキョロ
ものすごい数の申込みがあったら(ありそうガーン
通路にでも並べてくれるのかなー口笛

ネイサンフォンの応援パネルがたくさん並びますようにウインクルンルン


そうそう、
来シーズン2021-22から、スケートアメリカ、全米選手権の会場に、犬犬と猫三毛猫も入場できるようになりました爆笑雷雷
観客一人につき、一匹の入場が可能だってウインクキラキラ




Additionally, U.S. Figure Skating wishes everyone a happy April Fool's Day (dog-gone it)!


笑い泣き笑い泣き笑い泣き
なかなかタイムリーな内容ですね!

ホント、アメリカスケート連盟はユーモアがあって楽しいわウインクルンルン


流れ星

ISUが世界選手権の総まとめビデオをアップキラキラ






…ネイサン、それ国旗が裏返しだよ💦


国別にネイサンが出場するということは、世界選手権をのんびりと振り返ってる場合じゃないなアセアセ

ということで、一気にお知らせ雷
メリルとネイサンのインスタライブ。
続きですニコニコ



Meryl Davis talks to 3 time world figure skating champion Nathan Chen
(FS冒頭からゾーンに入った様に見えたが?)
自分では凄く落ち着いてると思った。試合では大抵、神経過敏で緊張してるので、珍しいね。何が起きても平和って言うのかな、結果がどうであれ、ミスしてもしなくても、良いと思ったんだ。ここに来て、試合に出場できて、それだけで幸せで。SPはジャンプを決めて、他のエレメンツもしっかり抑えないといけないと言う思いが強かったけど、それからこういう気持ちの切り替えができて精神的に良い状態になった。試合では精神面が半分以上を占めてるからね、凄く大事な事だね。練習で身体的に準備を整えるけど、精神的にどうすれば上手くいくかの鍵を見つけたり、どのスイッチを入れたらいいのかを見つけて、試合でベストの自分を出す。とにかく今は全部終わってとても嬉しい、この優勝は僕だけじゃなくて、僕のチームみんなのもの、皆が手伝ってくれたから、できたんだ。素晴らしい人達に囲まれて、物凄く幸運だよ、物凄く多くの人が色々僕を支えてくれるんだ。

常に謙虚で、常に人への感謝を忘れない。
ネイサンが精神的に崩れにくい要因のひとつだと思いますニコニコ
一人きりで戦ってると感じてしまったら、不安しかないもんねニヤリ


可愛いからみんな助けたくなるんだよチューラブラブ





(FSで最後のジャンプを決めた後の気持ち)

練習でのランスルーのジャンプはまあまあ決められてたけど、たまにミスもしてたので、本番で全部降りられて嬉しかった。(試合当日の)朝ランスルーをやって、最後の3Aでミスして、凄く悔しかったので、そこは少し心配だった。
あの様なミスをした3Aが決められて、凄く気持ちが良かった。3A降りて凄く嬉しかったけど即座に集中し直してスピンの取りこぼしがない様に努めた

偉いキラキラ
私なんて、やったー!って興奮して、テレビの前で躍りだしそうになるのを必死にこらえてたわグラサン




(平昌の経験を踏まえた北京への取り組み)

今から10−11ヶ月は凄く短いけどシーズンとして見ると長い。今季は終わろうとしてるところで、キャンプや次シーズンの試合まで数ヶ月ある。
今はまだプランを立ててない。この後、今季を振り返って何を学んだかを見て、来季の大まかなプランを立てる。
通常通りになるのか、試合数が減るかとか、来季はどんな感じかわからないから計画を立てにくいね。また五輪メンバーに選ばれたいと思ってる。
とても素晴らしい経験だったので、またやりたい。楽しみにしてる。


ネイサンの一番の目標は、五輪メンバーに選ばれることキラキラ
そういえば、昌磨くんも北京五輪への豊富を聞かれて、まだ選ばれていない、って言ってたね照れ






Meryl Davis talks to 3 time world figure skating champion Nathan Chen
(SPミスから素晴らしいFSができたけどメンタル面での困難を克服するには、若手スケーターへのアドバイス)
経験者か経験したくてたまらない人。
僕は3歳でスケートを初めた、家族は僕を守りつつスケートを最大限進化させる様に、あるいは手伝える事は全てやってくれた。凄く感謝してる。彼らは僕の最初のチームで、その後スケートにのめり込んでいき試合に出るようになって素晴らしいコーチやトレーナーに出会った。スケーターは一人だけど、支えるチームには凄く様々な人や要素が関わってる。10人、20人もいる。チームを持つことは凄く良い事で、彼らと意思の疎通をはかり、自分の思いを伝え調整していく。例えば、この試合ではどう取り組んだら最適かと尋ねたり、何に気をつけて何に気を付けるべきではないかなど。それで僕の気持ちの持ち方が良くなったり、良いFSに繋がったりする。肝心なのは、コミュニケーションをとる事と素晴らしい人達に囲まれる事だね。

最初のチームは、家族のみんな照れキラキラ
今でも支えてくれる人達です。




(ワールド3連覇への家族の反応)
メディアや試合後のドーピングテストの合間に彼らに短いテキストメッセージを送っただけで、ゆっくり話せてないけど、皆凄く興奮して喜んでくれてるよ。
姉がIGに幼い僕の写真をあげたのを見たけど、凄く可愛くてね。

僕の家族はいつも支えてくれるんだ。SPの後、FSに向けて僕を支えてくれて、凄く助かった。
彼らが近くにいるので、ずっと楽に頑張れる。


SPのあと、家族に支えてもらった照れ
平昌のSPのあとも、家族に話を聞いてもらったりアドバイスを受けたりしていたねニヤリ
家族がついてくれてるのは、ホントに心強いと思うわおねがい

ちなみに姉が出した子どもの頃のお写真、ってこれね爆笑


照れ拍手拍手拍手


そして、なぜかファンが心待にしていた質問爆笑


(一番好きな動物)
ネイサン;動物は大好きなんだ、どれが一番ってないんだけど、強いて言えば、は好き。子供の頃動物に関わる仕事がしたかった、獣医でなくてもよくて、海洋生物学を凄く学びたかった。どんな動物も可愛いよね、特に犬が好き。

ファンはこの質問の答えに大喜びねチュー雷
なんで毎回、好きな動物を聞くの?ってロシアのファンに聞いてみたことがあるんだけど、
「お約束だから。」だって口笛
日本で言う「好きな食べ物は?」というようなもの??キョロキョロ

ネイサンの「犬」はまぁ想像つくわね。

でも、昔は別の動物の名前もあげてたの。
カワウソ(Otters)も好きだったのよ照れキラキラ

なのでネイサンはカワウソのインスタをいくつかフォローしてますウインク


メリルとのインタビューは以上ですキラキラ
次は他のインタビューもお届けするねニコニコルンルン


いつもありがとうございますニコニコ
下矢印下のネイサンをポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

世界選手権も直前まで開催を信じてなかだったけどw
国別もホントに観客入れるのかどうか、ギリギリまで疑わしいねキョロキョロ
せっかくはるばる日本までやってきてくれるのに、無観客だったら申し訳ないけど…ショボーン
仕方ない、その時はTVの前で見守るからいい演技してねウインクキラキラ