4/14~15の競馬 | 馬場氏の左脳

馬場氏の左脳

凡人日記

予想

 

アーリントンC(GⅢ)

1着 ⑥タワーオブロンドン(1)

2着 ①パクスアメリカーナ(3)

3着◎⑪レッドヴェイロン(4)

4着 ②インディチャンプ(2)

堅い。

⑥タワーオブロンドン、着差以上の完勝。朝日杯上位組は本当に強い。ダノンプレミアムの離脱が悔やまれますね。

しかしアーリントンCは、古くはダンツフレームやタニノギムレット、昨年はペルシアンナイトが記憶に新しい皐月賞へのステップと思われてたのにこの時期への移行はどうなんでしょうね。

 

中山グランドジャンプ(JGI)

1着 ⑥オジュウチョウサン(1)

2着◎⑨アップトゥデイト(2)

3着 ③ニホンピロバロン(3)

強すぎる。

⑥オジュウチョウサン圧勝。前走は⑨アップトゥデイトの楽逃げを許して僅差だったことを加味して今回は積極的な競馬で横綱相撲。恐れ入りました。

◎⑨アップトゥデイトも健闘したが、相手が悪すぎた。レコードタイムを演出するペースで逃げているのであれ以上リードを広げて逃げるのは無謀。

 

アンタレスS(GⅢ)

1着危①グレイトバトル(1)

2着◎⑮ミツバ(3)

3着△⑬クインズサターン(5)

残念。

データ通り◎⑮ミツバが好走するも、データで切った①グレイトバトルに勝たれてしまってはどうしようもなし。

これでグレイトバトルは6連勝。しかしほぼ1年ぶりの馬が1人気になるとはねぇ。

 

皐月賞(GI)

1着⑦エポカドーロ(7)

2着⑭サンリヴァル(9)

3着⑩ジェネラーレウーノ(8)

完敗。

3頭が大逃げしてハイペースも、後ろの馬群はスローの前残り、という感じの展開。⑦エポカドーロは後方馬群で逃げる格好になる最高の勝ちパターン。オルフェーヴル産駒ということで道悪適正も良かったのだろう。

⑭サンリヴァルは中山経験と、前残り2番手にいた展開利での2着。

正直言ってこの2頭がそのままダービーでも上位に来るとは思えん。

⑩ジェネラーレウーノは暴走気味ながら3着に粘る。休み明けでこれだけ走れればエイシンフラッシュが勝った時と同じローテだし、ダービーでは相当やれるんじゃね?という見解もあるけど、今回は道悪もあって4着以下が足を余して負けているというのが馬場氏の個人的感想。

なのでダービーでは今回4着以下の巻き返しに期待したい。

4着⑮ステルヴィオ(2)。人気を背負っていたし、今回2000m初ということでやや安全運転になってしまったか。次ダービーだと距離延長がマイナスになりそう。

5着⑤キタノコマンドール(3)キャリア3戦目でここまでやれれば立派だが、鞍上から人気先行の感ありあまり買いたくないタイプ。

6着⑫グレイル(10)直線の脚は⑮や⑤とそん色なかったし、次もあまり人気しなさそうで狙い目なのでは??

7着②ワグネリアン(1)これは案外。枠と道悪に泣いたかなぁ。良馬場で大外回さないとダメなタイプのようで、次も本命にしづらい。

◎⑨オウケンムーンは12着。スタートで出負けして行きっぷりも悪く全く見せ場なし。単に力不足だったかなぁ。

 

というわけでトライアル次第ではあるが、ダービーで買いたい馬がある程度まとまってきた感じ。それが勝つかどうかは置いといて(笑)

来週がんばろ