ちょっと時間ができてきたので、
ここ数日、事務所内の作業フローの見直しです。
人数が増えたので、作業フローの定着はもちろんですが、
さらなるミスの低下と効率化で人的コストダウンがねらい。
最終的には、料金値下げかサービス付加で、
お客様に還元できればね。。
最近はそんなことをしています。
ちょっと時間ができてきたので、
ここ数日、事務所内の作業フローの見直しです。
人数が増えたので、作業フローの定着はもちろんですが、
さらなるミスの低下と効率化で人的コストダウンがねらい。
最終的には、料金値下げかサービス付加で、
お客様に還元できればね。。
最近はそんなことをしています。
久々に中国人の知人が遊びに来ました。
そんなわけで、昼間っから
かれこれ2年ぶりなのですが、また一段と日本語が上手になってました。。
私の方は、相変わらず相手に合わせてもらってます・・・
その彼、今は日本の特許事務所に勤務してますが、
最近、MOTに興味があるそうな。。
非常に勉強熱心な方で、頭が下がります。
ゆくゆくは一緒に仕事ができるといいなぁ。。
昨日から事務スタッフが新たに加入。
これで、この春、徐々に進めてきた事務所拡張は、
大きなトラブルもなく一段落です。
ちなみに、人数が増えても、まだまだファーストネームで呼ぶ習慣は残しています。
ずっと続けられたらいいなぁ。
さて、この間、だいぶペースが落ちてたので、
これからはバリバリ行きますよ~!!
今朝は、関越道沿いにある実家から上り方面に出勤
連休前半、反対車線の下り方面は関越道が40Kmの渋滞のようで、
当然、下道も大渋滞でした。。
それを横目にスイスイと、、ちょっと申し訳ない気分になってしまいましたが。。
お出かけの皆様、長時間の運転にはお気をつけください。
さてさて、ようやく事務所も片付いてきて、
通常の業務に戻れそうです!!
自分のデスクからも、書類の山が消えました
こんなに広かったのか・・・
いつまで維持できるかな。。
事務所合併に備えて、迎え入れ準備完了!!
明日から(もう今日ですが)、一気に所員が増えます。
楽しみです!!
そういえば、最近、明細書を書いてないなぁ。。
ちょっと物足りない気分・・・
そろそろ実務に戻りたいような・・・(職人気質が、、)
でも、その前に、新体制で軌道に乗せなければですね。。
もうしばらく経営に徹します!!
同じフロアの隣の部屋が空いたので、増床中です。
今日はブラインドが付きました。写真はまだですが・・・
今週から来週にかけて、家具を入れたり、電話、LAN工事したりと、予定びっしり
まぁ、完全移転ではなく、拡張工事なので、
そんなに慌てるようなことにはならないと思いますが。。。
はたしてスムーズに進むでしょうか。。
あっという間に、事務所開業から丸4年が経過。
今日から5年目に突入です!!
これまで、だいたい1年に1人の割合で、徐々に増員してきましたが、
今年は一気に倍増します!!
このご時世に何を血迷ったのか、と言われそうですが;;
詳細については、おいおいと。
今はその準備に追われてますが、
また以前のようにブログも頻繁に更新していきたいですね。
とりあえず、近日中に中国出張記をアップします。
ということで、5年目もよろしくお願いいたします。
久々のブログです。。
昨日、中国出張から帰ってきました。
めったに泊まりで出張しない私にとっては、
1週間は結構長かったです・・・
詳細は後日にアップしますが、1枚だけこんな写真を。
右が「iPhone」で、左が「iPhone mini」・・・だそうです・・・
「iPod」 の 「mini」 じゃありませんよ。。
しかもSIMが2枚入っちゃいます。。
そんなわけで、中国出張の詳細は後ほど~
ここ一週間、ひたすら明細書を書いていました。
今日までを目標にしていた案件は、何とかドラフトが完成。
相当な枚数になりました。。
腱鞘炎になりそう・・・
ただ、手ごわい案件が一段落ついて、ホッとしてます
ちょっと寝不足なので、今日はゆっくりします。。
一週間、お疲れ様でした。。
と言いつつ、土日も仕事ですが・・・