重いタンスも案外簡単に分解できます 和ダンスも使いよう | 一日一楽しむ

一日一楽しむ

借りていた畑をお返ししたので
野菜作り プランターで細々とやっています
今は寒いので休眠の時期です

 

 

今日は息子が休みなので

解体した洋服ダンスを燃えるゴミに持って行きました

業者さんに引き取り依頼すると

一棹7千円から1万円も取られるとか

 

 

重いタンスですが

この上の板をハンマーで下から叩き

 

少し隙間が出来たら

こちら 

 

この尖った所を差し込んで

下に下げながら 横にずらしていくと

くぎを使って無いので

案外簡単に外れます

あとは バラバラにしてしまえば

持ち運びも楽に

 

この要領で 整理ダンスと

和ダンスも・・・

いや 和ダンスは 

本来着物をおさめる衣装盆が

衣類を重ねられずに仕舞えて

一目でどこに何があるか見えて

便利ですよ

 

着物はもう着る機会が無いので

ずいぶん前にすべて処理しちゃったので

その後はこうして使っています

 

 

午後からは 釣り具専門の買取店に行ってきました

昨日の画像の他に鮎竿2本(内一本はがまかつ)

針多数 海釣り用リール4つ(内一つは新品)

品数が多いので 査定額は後で連絡してくれるそうです

さて ガソリン代にでもなれば 良いですけど

期待はせずに待っています

 

なにしろ ドの付く貧乏なので

節約は必須です