時々、夜に眠れなくて困っている。
仕事を仕上げたり、趣味の提出物が完成したりと、気持ちが高揚していると眠れないようなのだ。
自分では興奮しているつもりはないのだが、しかし午前様になっても眠れないと、睡眠導入剤を服用すべきか迷いだす。
なるべくなら、薬に頼りたくない。
えい、どうせ眠れないのならと思い切ってあれこれやりだす。
すると、余計に眠気が吹っ飛ぶ。
4時過ぎると、流石に今日の仕事に差し支えると心配になる。
だが、もうこの時間の眠剤は、危険すぎて飲めない。
以前、3時過ぎに飲んだら、9時半まで寝てしまったのだから。
ほとんど眠れていない状態で仕事に行ったが、何とか仕事はできてしまった。
(午前の半日だけの仕事ですし)
その代わり、帰ってからの眠いこと。
(それでも、昼間は眠れない私です)
その夜は、早々と19時過ぎには寝てしまったから、帳尻はあったのかな?