宝くじは買うべきか | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

以前、宝くじが数万円当たった。

これはあぶく銭だから、サマージャンボと年末宝くじに10枚づつ使おうと決めた。

毎年買ってきたが、大方の予想通り300円だけの払い戻し結果であった。

 

当たったらどう使おうかという夢を買うのだから、それで良いと思っていた。

 

何かで、「宝くじは、自主的税金だ」?というような言葉を知った。

まあ、その通り収益はいろいろな公共事業に使われる。

 

ふと、税金ならずっと納めてきた。

これは、もう他の楽しみに使った方が良いのかもしれないと思えた。

もう、4万円余りしか残っていないが、それでも年金暮らしの私にとっては大金である。

 

と言って、何に使いたいとすぐには思い浮かばない。

孫に分ければ一瞬でなくなる金額だが、これは自分のために使ってもいいはず。

使い道が思い浮かばないのは、私が枯れて来てもう欲がなくなってきたのだろうか。