急遽調べたいことがあって、隣市図書館と地元図書分館とで図書を借りた。
調べ物が終わり、返本しようとそれぞれの図書館本を手提げかばんに入れた。
1冊、足りない。
まてまて、リサイクルの雑紙のカゴに、1冊乗ってて間違って捨ててしまわないようにしなければと思ったことを思い出した。
その後、取り出しておいたよね?
(記憶してない)
カゴの雑紙は、ついこの間リサイクルステーションに捨てた
うーーーー、弁償することになるが、いくらだっけ?
ふと、車の助手席に1冊あった事を思い出した。
確認に行くと、後部座席に孫に見せた性教育の本も1冊あった。
(実際には、2冊見つからなかったことになる)
ネットで、両図書館から借りた本が全冊がそろっている事を確かめ、ホッとする。
これから、こうしたウッカリや記憶していないで焦ることが、増えていくのだろうね。
気を付けなければ