孫の夏休み突入 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

期末テストの見直しらしい課題。

理科なんて、×ばっかりじゃないの!!!

どういうテスト勉強の仕方をしているのゲローゲローゲローゲローゲロー

 

自分で、プリントに切り貼りしているから、先ずはやってごらんと放っておいた。

しかし、遅いチーンチーンチーンチーンチーン

 

短気な私は、見ない方が精神衛生上良いわ。

(見てたら、イライラマックスでやってられない)

 

宿題の発端をサポートして、後は家でやっておきなさいと言ったが、メールで「まだ」って!!

 

〝ああして、こうして、朝の時間を使うか、寝る前には必ずこれやって〟

 

こんなにアドバイスしているつもりなのに、返事は一言「むり」

 

皆さん、孫に絶望(失望なんて、日常茶飯事です)することはありますか?