雨天、中止 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

 


朝起きると、大雨のはずだったが夕べのうちに降り終わったらしい花曇りの天気。

地域おこしの友人には「迷っている」と伝えていた。

友人からは「来れないのなら、みたらしも焼き鳥も買って届けるよ」と来た。

(多分)みたらしも焼き鳥も、夕べのうちに解凍して朝から焼き始めているはずで、残っても困るのであろう。

 

そのイベント地域は友人の実家があり、自宅への帰り道に我が家があるので、頼むのも有りである。

 

しかし、「桜まつり」に魅かれて思い切って出かけることにした。

かなり寒いのだが、冬コートは片付けてしまい、パジャマに褞袍代わりに羽織るムートンコートしかなく、毛布のようなムートンコートをまとって出かけた。

 

主要道路から細い山道に入り、川沿いに曲がりくねって走ると駐車場と桜広場に出た。

みたらしも焼き鳥も筍ご飯も、そこで販売していた。

バラ売りは面倒なので、5本入りのパックをひとつづつ買う。

800円也。

一人前300円の筍御飯は、迷って止める。

 

目当ての桜は、駐車場の3本、広場に7~8本だけ?

はっきり言って、これで「桜祭り」なら、ショボイ!!!!!

 

ちょっとガッカリで、ここからずっと奥に入る城跡や演奏会場には、行かずに帰った。

後で聞くと、雨で演奏も中止になったらしい。

田舎イベント、アルアルである。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ