食べること | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

ブログで海外に住む日本人の食事を見ると、かなり小食である。

 

懐かしい日本食は、外国ではバカ高いから、バカ食いはできないせいなのか。

写真で見ると、一食が野菜入りの春雨スープだったりする。

 

私は、そんなのを味噌汁代わりにする。

勿論、御飯にメインの肉か魚に、サラダや煮物の副菜を付けたうえでである。

日本にいて、日本食が飽食できるのは幸せなのか?

 

外国なので、お茶の時間などがあって、紅茶にお菓子やケーキ、デザートっぽいものが付けてある。

 

私にも、お茶の時間はある。

年を取って、4~5時間寝ると(トイレに)目が覚めて、ついでにあれこれすると口さみしくなってくる。

あまりコーヒーは飲まないので、こんな時は日東紅茶でなく霧の紅茶にしたりする。

紅茶だけで済めばよいが、そのうち冷蔵庫を探り出して、チーズやアイスを食する。

もうお茶の時間と言うより、間食か夜食と言った感じになる。

 

だから、痩せないし、血糖値も高いのだが、食事制限は本当に難しいね。