ホームレスな私 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

「シンプルに生きる」ドミニック・ローホー著:幻冬舎 を読んでいる。

 

旅行の荷物は、軽く少なく』と言っているが、私は日ごろから手荷物が多い。

カバンの中に入れてあるものは、スマホ・財布・ティッシュ・手帳・鍵数種・エコバッグ2個・貼るホッカイロ・シャチハタ・切手・バンドエイド・クーポン券・USBメモリー・ピアス・化粧品・ハンドクリーム・歯磨きセット・タオルハンカチ・アルコールティッシュ・ミンティア、、、、。

 

若いころに車通勤していた頃の習慣だろうか、いつ必要になっても良いように準備しておかないと不安だった。

トランクには、運動用着替えとバッグ・シューズ・ひざ掛け・タオル・傘などが段ボール箱に詰められていた。

同僚は、いつ関係者の訃報にも仕事帰りに駆け付けられるように、喪服セットを車トランクに常備していた人もいた。

 

イギリスの格言に「貧しい旅行者とは、荷物をたくさん抱えている人をいう」があるという。

 

その荷物が、物なのか、心の負担なのかは分からないが、物とすればホームレスを思い浮かべる。

 

私の生活スタイルは、ホームレスタイプなんだろうか?