持てる者 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

久しぶりに、知り合いにあった。

 

彼女の3人のお子さんは優秀で、全員が高学歴であった。

 

長男夫婦は、共に公務員で同居。

 

次男は、医学部を出た遠い土地で一人娘と恋愛して婿入りした。

 

末っ子長女も公務員で、仕事を継続するために孫を見てあげたいと熱望していた。

(以前、長女さんに紹介した公務員さんは長男で、ここら辺がネックだったかもしれない)

 

その長女さんが結婚して、敷地内に家を建てていることを話された。

 

私「じゃあ、仕事も続けられて、お孫さんの顔も毎日見られて良かったですね」

 

後で追いかけてこられて、実は次男もこの地域の医局に空きが出来て帰ってきたと言われる。

 

お嫁さんは勿論のこと、義両親も遠くの家は引き払って婿についてきたと言う。

 

彼女の家は土地持ちだから、多分医局に近い宅地を提供しているはずである。

 

婿入りしていても、息子は医師である上、実家から土地も提供とあれば、彼女も堂々と遠慮なく孫と関われると思う。

 

私「あら、じゃあお子さんもお孫さんもお近くにいてくれて、嬉しいですねえ」

 

やっぱり、持っている者は強いわデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレびっくりスター