同級生の友人と、温泉に行って来た。
例のチケットを、使ってのことである。
行く途中でクーポンランチもして、腹ごしらえは充分。
温泉は、炭酸湯、壺湯、岩風呂、電気風呂、等多種類あって、次々と試しながらお喋りもひっきりなしで、楽しく堪能した。
その帰り道の事である。
ガソリンが、心もとないと言ってスタンドに寄った。
(彼女は車のナビに慣れず、あちこちと回り道したせいか?)
スタンドでいざ給油となったら、クレジットカードを忘れたと言う。
現金で支払おうにも、1000円余りしか残っていないとの事。
彼女は、温泉に入るため盗難予防に、ランチ代+αだけ別財布に入れてきた。
その時、クレジットカード1枚を入れ忘れたのだと言う。
とりあえず、5000円札1枚を貸したが、彼女の用心深さを私も見習うべきであろうか?
私は、その時、全財産の数万円入れた財布をロッカーに預けていた。