えーいと、割れたガラスポットを買いに、スリコ(スリーコインショップ)に行って来ました。
ブログで見た(調味料入れ・スプーン付き・2個セット)300円は、店頭近くにあってすぐに見つけました。
しかし、ポットがない!!
2周してもないが、ブログと同じ形の大き目ポットは800円であった。
この時点で、大800円で小300円もあると思っていたが、見つけられない(´;ω;`)
漸く、あのブログは800円の1000mlポットだったかもしれないと気付く。
あの大きさなら、家にコーヒーサーバーポットがある。
こんなでは、来店した意味がないではないか!
なぜか憤懣やるかたなくなって、突然帰り道にもう1店寄り道をする。
そこで、欲求不満解消のようにバカバカ買ってしまった。
750mlのコーヒーサーバーも買う(意味あるのか?この大きさで。)
切らしてた顔パック(気休めです)2か月分、まだあるのに目についたヘアコンディッショナー、眉墨ライナー、林檎も茄子も煎餅もチップスもどんどん買い込む。
やっと、木彫りのサラダボールセットを手に取った時に、我が家の食器戸棚にはもう入る余地のないことに気付いてストップした。
私って、不買はでき無い質なのでしょうか?