孫達への贈り物 | baabapapa2のブログ

baabapapa2のブログ

田舎の老夫婦の年金生活です。

遠く離れてなかなか会えない孫たち。

元気にしているかと 気にかけながらも

特に用事もなく連絡はしにくい。

で、元気でねというプレゼントなら良かろうと。

 

それぞれの好みも分からないので、食べ物を送る。

年金生活なので高価なものは無理だが、少しアルバイトをしているので、ふるさと納税で送ることにした。

 

下宿の大学生達は、それぞれ弁当や自炊用に「唐揚げ」と「一口餃子」を希望してきた。

他の小中学生は昨年は「シャインマスカット」、今年は「味付き牛肉」だって。

 

近くの孫は、時々は焼き肉や回転すしをごちそうしたり、お出かけのちょっとした支払いをしたりもするが、お手伝いもしてくれて交流頻度は格段に違う。良い点も見える代わりに、荒も目に付く。

 

どこにいても、元気が一番。

 

私ももう少し健康に気をつけて、孫たちの成長が見られたらいいな。